本日のおうちごはん

次女が下校する直前に作り終えていた煮物(椎茸、大根、厚揚げ)。

ホーロー鍋は余熱調理ができるので、ガス代節約になります。

煮物はほんとに楽ちんです。

最近は、面倒なのと捨てるのがもったいないので、

大根の皮を剥かないで煮物にしています。

粗熱を取って冷蔵庫に入れておきました。

(私の作る煮物は母譲りで薄味です)。

 

夫も、私と同様、夕飯の炭水化物を抜くことにしたそうです。

 

そんな夫は健康診断で「中性脂肪」が高めでした。

私は悪玉コレステロールが多くて、中性脂肪は異常無し。

同じ食生活なのに、男女差があるのかなぁ。

 

食前のフルーツは清美オレンジ一個を家族4人でシェア。

煮物、のらぼう菜と豚肉炒め、味噌汁でした。

 

皮付き大根、ちゃんと味染みています✨

もちろん、子供達はどんぶりで白米を食べていて…

「いいなぁ…」とちょっと思う自分がいたりして(笑)

 

でも、咀嚼が必要なメニューだったから、満腹です。

この時期はのらぼう菜が安くて家計が助かります♪

これでもかとパンパンに詰め込まれた袋で

100円とかで売っています。

明日は長女の学年の懇談会です。

夫が午後休暇を取ってくれたので、

子供達は夫に任せて出席してきます。

 

知っている保護者は一人くらいしかいないので、

ちょっと緊張するなぁ💦

今日もなんだかんだで9000歩も歩いた…

早く寝ます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する