昨日、長女は小学校で席替えがあり、あまり話を

したことが無いお友達と隣の席になったそうです。

 

そこで「朝ごはん何食べた?」というか話になり、

長女はお米と卵焼きと野菜の味噌汁、お父さんのお弁当に

入れて残ったチキンナゲットとブロッコリーと答えたそうです。

 

お友達は

いつも「パンと味噌汁と目玉焼き」だそうです。

 

あー・・・やっぱりパン食が多いんだなぁ。。と。

以前保育園の調査でも全体の6割が総菜パン、パン、

3割がお米、残りは不明又は麺なんだそうです。

 

私の子供時代、大昔、約30~40年前ですが、お米と焼き魚の

朝ごはんがほとんどで、パンは休みの日に出てきました。

 

東北の海の幸が豊富な県だったのと、祖父が経営していた

店舗に魚屋さんが入っていて、そこで毎日魚を買うことが

できたからかもですね。

 

現在もそこまでパン好きではなく、パンを食べると

胃もたれしたり、便秘になったり身体に合わないのかな…

 

うちは、100%平日は米です。

あ、今日はもち麦入っていました。

 

そもそも、小麦の国内自給率が低いので、

海外の小麦に頼っている日本。

わざわざ海外の物を食べるのも、なんかな~と

思う、真面目か!な日本人です(´∀`*)

 

昨年末、長女のZ会の課題だったパン作りは楽しかったです。

素朴な味、添加物も最低限で余計な味がしない、

私も好きなパンでした☆彡