ちょっと不安なんですが

 

ママ友情報で

 

長女のクラスの保護者説明会があるとか

 

先日、複数の保護者が学年主任と話し合いの

場を持ったそうで。

(現在、担任はメンタル関係で休職、

代替え教師が来ている)

 

で、それが保護者への説明会に発展だって。

 

待って。

学習が遅れているから?

うちの子のトラブルも関係している??

 

6月に長女が殴られたりしたあの複数の事件は

我が家が単体で動いて解決したから、

他の児童は知らない…

 

わけないか💦

 

殴られたり怪我したり平手打ち食らっている

ところを、他の児童たち見てたもんね。

それが保護者の耳にも入ったのか。

それとももっと他に

問題が起きていたってこと!?

詳細が分かるまでめっちゃ不安。

 

長女に「今クラスで問題とか困ったことある?」と

聞くと、

「無いよ」と言うし。

 

あー胃が痛くなりませんように💦