シナリオで恋愛物を書く時や、
時事問題を取り上げたセンセーショナルな題材の時、
最後はハッピーエンドで応援メッセージを
こめたシナリオを書く時、必ずスピッツを聴きます。
自分への応援もあるし、シナリオの登場人物にも
応援するよ!という(笑)意味で。
その中で一番しっくりくるのが、
スピッツの「正夢」です。
この曲を聴くと、元気が出て
エンディングに向かうシナリオを書いていて
勝手に泣けてくるという・・
叶いそうで叶わない、
でも叶うことを夢見て、
いつかいつかと願いながら生きていく感じが、
すごく人間らしいというか
頑張ろうと思える曲です。
ようつべでライブバージョンも公式MVも
どっちも聞き比べて、スピッツというバンドの
レベルの高さを再認識しています。
