やっぱり、返事しない小1の娘の影響で
今日は家庭内はボロボロでした。
どうして返事してくれないの?と聞くと
娘は怒りだし
「返事するのが嫌だ!!!!」
と言いました。
意味不明で困っています。
小学校で明るく返事をするとか、
掲示されてますよね?
親ってこんなに無力なんですね。
何しても子供には伝わらないし
親の存在意義が分からなくなり、
久々に私が泣きました。
昔飼っていたセキセイインコの方が
必ず返事してくれました。
明日保育園に行くのも気が重いし、
返事しない娘にいちいちイライラするのも
疲れるし、
どうやって乗り切ればいいのでしょう。
一年前に夜家出した日を思い出しました。
家出しようかな
また警察が探しに来て
嫌な事言って来るんだろうな
私のこと知ったような口きいて
偉そうなこと言って説教してきてさ
寒空の公園でウトウトしていたら、
ライトを持った警官に見つかった。
そのまま名前とか聞かれながら
左右前後囲まれて家まで連れていかれた。
その途中、数人の男の警官に言われた。
「辛くても踏ん張らなきゃ!母親なんだから」
は?男のあなたに母親の何がわかるって?
「だめだよ、お母さん、小さい子供がいるんだから!」
お母さんは独りの時間を持ってはいけない生き物だそうです
「お子さんたち、家で泣いてたよ?」
これ嘘。家に帰ったら次女は爆睡。
長女はテレビ観てケロッとした顔で、
涙の跡なんてなかった
夫に聞いても「泣いては・・いない」の返事
嘘ついていいわけ?
あの時、人生で初めて
「警察ってえらそうで嫌い」って思った
まぁ、税金使って警官動かした事は悪かったね
警察も仕事だもんね
でも嘘はいかん
余計な説教もいらん
むしろ傷つくだけ
傷口に塩塗られるような気分
でも、あの夜、家出でもしないと、
自分を保つことは無理だった
せっかくいっぱい働いて
ローン組んで買ったこの家が
もう居心地の良い安心できる場所ではなくなっていたから。
逃げないと、どうなっていたか。
結局、毒親と住んでいた実家と
同じカテゴリになってしまったこの家。
もし今回、家出するなら
誰にも見つからない場所に行かなくちゃ