ロピアに買い物に行ってきました。

 

まずはレンコン!!

100グラム50円を切っていたので、収穫時の

一連分くらいを買いました。

レンコンは、安くても68円とかデパートで安売りで98円。

 

レンコン大好きなので買えて良かった・・・

 

それからスペイン産豚肉の味噌漬けを今日の昼食用に

買いました。厚さ一センチくらいのお肉が四枚で680円くらい。

外食より安い!

冷凍の子持ちシシャモも、うちの冷凍庫の常連さんです。

まとめ買いで2パック。

 

それからパスタをまとめ買いして、

ピルクルも買って、毎回お得なピーマンのパック詰めとチンゲン菜78円、

焼きそばも5食入り120円とかで安い。

埼玉県産のお米が5キロ1080円だった。

りんごとバナナも買いました。

 

でも、お菓子売り場や乳製品売り場に行くと、

やっぱり値上げの影響で、前より10円は値上がりしています。

ヨーグルトも高かったので買いませんでした。

 


 

今日の昼食は、スペイン産豚肉のみそ漬けと、レンコンの醤油みりん炒め、

大根と人参、ちくわの味噌汁でした。

子どもたちが、お肉をよーーく噛んで食べていたので、

これでこめかみを経由して脳みそが刺激され、

頭良くなるね!!

赤身の肉の方がうちの家族は好きです。

 

いやーーロピアで買い物してみて、

食品の値上げ、普段安いロピアでも実感しました。

これは自給自足を進め、家庭菜園を強化すべきだろうか。

冬のジャガイモ、長ネギあたり栽培に着手しようか‥

 

私が働いていたら、もっと躊躇せずに買えるのにな・・・と後ろめたさを感じます。

シナリオのゼミが落ち着いたら、パートに働きに出ます…。