本日「子猫のお見合い会」を開きます。
*お車は国衙公園に駐めてお越し下さい。
コロナ自粛がようやく解け始めて
人々の顔に明るさが戻って来たようです。
365日のブログ発信に追われ
もう何年もレジャーや遊びとは無縁の生活。
地方の小都市に暮らしているので
もともと人混みを歩くこともないのですが
テレビのニュース等で繁華街の様子を観て
ほっとしているところです。
(もちろん第6波の襲来を気にしつつ)
また久しぶりにスマイルほうふでの譲渡会も
再開されることが決まりました。
そんな中でブログでもお伝えしておりますように
中学生や高校生や大学生など
若い方たちが青い鳥の活動に関心を持ち
取材に訪れて下さることです。
昨日も近隣市の高校生が
地域の課題解決の糸口を求めて
シェルターに話を聞きに来ました。
また親子でボランティアをしに来て
下さる方も増えています。
人を雇う資金が不足し
最少限のスタッフで犬猫の世話をしている
私たちにとっては大変ありがたいことです。
何よりも犬猫のQOLが向上することが
嬉しいですね!
そんなところに更に嬉しい出来事が。
最近ブログの何年も前の古い記事に
「いいね」が付くようになって
??と思っていたら
ブログがスタートした時からの記事全てを
読み進めて下さっていることに気がつきました。
私がブログを引き継いでからでも
2000回近い発信をしていますので
1日に少しずつお読み頂いても
おそらく何か月もかかるのではないでしょうか。
嬉しくも驚いていると
ある日こんなメッセージが寄せられました。
ほんとうに青い鳥の皆様
よくここまで頑張ってきてくださいました・・・!
感謝しかありません。
動物愛護は、とても時間と労力
それにお金もかかる活動です。
設立当初からのブログを読みながら
何度も泣きました・・・
皆様のご苦労お察しします。
私も微力ですが
応援させていただきます!
最近の私のモットーは
「必要なことをできる人がやればいい」です(^^♪
ぴっころ
何でも時間をかけず手軽に済まそうとする
現代の情報化社会で
時間をかけてもじっくり取り組もう
という姿勢が嬉しく
何か新しい風が吹く予感に
胸を躍らせています。
ぴっころさん よろしく!
青い鳥の戦力に加わって下さい。
私たちは微力だけれど
無力ではありません。
●9月29日(水)
1・5か月のオス猫2匹をトライアルに出しました。
(タケマル スノー)
2か月のメス猫をトライアルに出しました。(ストロベリー)
4か月のオス猫が逝きました。(ピン)
●9月30日(木)
総会の打ち合わせを兼ね理事会を行ないました。
保健所から1・5か月のメス犬と2~3歳のオス犬を引き取りました。
飼い主が施設に入るため高齢の猫3匹を引き取りました。
●10月1日(金)
1~2か月の子犬を2匹引き取りました。
保健所から生後10日くらいの子猫4匹引き取りました。
(モミジ⇒カエデに変更)
保健所から2か月のメス猫を引き取りました。(むぎ)
●10月2日(土)
1・5か月のオス犬をトライアルに出しました。(オリン)
1・2か月のオス犬をトライアルに出しました。(メダル)
1・5か月のオス猫を引き取りました。(サファイア)
7歳のメス猫マダランが逝きました。
●10月3日(日)
ほうふ市民フェスタで
防府商工高校の生徒さんによる青い鳥の展示会と
譲渡会を行ないました。
2か月のメス猫をトライアルに出しました。(エルメス)
1・5か月のオス犬をトライアルに出しました。(アスリート)
3か月のオス猫をトライアルに出しました。(マロン)
2か月のメス犬をトライアルに出しました。(マシュマロ)
18歳の老犬を引き取りました。(チャチャ丸)
チャチャ丸はその日のうちに譲渡が決まりました。
●10月4日(月)
1・5か月のオス犬をトライアルに出しました。(ムース)
年齢不詳のオス猫テルが逝きました。
●10月5日(火)
2か月のオス猫をトライアルに出しました。(サファイアⅡ)
下関市K様/里親様/匿名様/匿名様/ボランティアM様より
私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
どうかご支援をお願い致します。