おはようございます
《あかるく あいかつ あおい鳥》
新しい部屋に引っ越すとか
新しく家を建てるとか
ガーデニングで庭をつくるとか・・・
何か新しいことを始める時は
あれもしたい これもやりたいと
構想して楽しいものですよね。
= 構想 Plan =
青い鳥もようやく自前の土地に
自分たちのシェルターをつくる
・・・という夢にワクワクしながら
あれもこれもとプランを練りました。
道路を挟んで川沿いに犬舎
向かい側に猫舎を造ってはどうか?
いや向かいの敷地には
猫カフェやドッグカフェを建て
少しでも運営資金を得られるようにしたいなぁ。
倉庫①は天井が高いから
2階フロアを作って譲渡会場に出来ないかなぁ。
犬舎のケージ数はすぐに足りなくなるよ。
だから2階建てのケージにしたらどう?
ウ~ン 階段上がれない子もいるからね。
その他にも
動物愛護広場や癒しの里づくりまで
プランはどんどん広がって行きました。
しかし そうした構想とは別に
少ない予算とにらめっこで
どうしてもやらなければない事と
出来ない事とを峻別しなければならない
つらい作業が待っていました。
理想の前に突きつけられた現実の厳しさです!
= 構築 Construction =
私たちの活動を支援して下さり
いっぱい無理を聞いて頂いている
施工会社より工程表と一緒に
メッセージが届きました。
📧
シェルターを作るなら
様々な協議が必要なので
焦ってはいけません。
焦ってはいけません。
やらなければならないことは
いっぱいあります。
■伐採工(竹林・樹木の伐採)
■埋め戻し・整地工
■倉庫・屋根工事 他
■基礎工事
■ハウス工事
■コンクリート打設・養生
■排水路・浄水トラップ
■電気設備
■フェンス工事
■北側倉庫ケージ制作
■スーパーハウス ケージ制作
■竹 門塀
■倉庫・ハウス 給排水
■埋め戻し・整地工
■倉庫・屋根工事 他
■基礎工事
■ハウス工事
■コンクリート打設・養生
■排水路・浄水トラップ
■電気設備
■フェンス工事
■北側倉庫ケージ制作
■スーパーハウス ケージ制作
■竹 門塀
■倉庫・ハウス 給排水
シロウトには良くわからないことで
頭がクラクラしそうです。
またここには水道が通じていないので
井戸とポンプが必要です。
インターネットも
光ケーブルは届いていません。
施工はもうお任せするしかないので
3月末を目途に移転できるように
急ピッチで工事を進めて頂くだけです。
そして1棟だけ再利用可能な倉庫も
雨漏りがすることが分かり
屋根を張り替えることになりました。
こうして当初立てた予算では足りず
経費がどんどん膨れ上がりました。
それに連れて
私たちが描いたプランの半分以上は
諦めざるを得ませんでした。
構想と構築の狭間(はざま)には
諦めと落胆がいっぱいありました。
でも
どんなに夢がやせ細っても
消えたわけではありません。
夢を追える幸せはまだ残っています。
だから
私たちの大切な夢の赤ちゃんを
これから何年かかっても
大きく立派に育てて行こう
と思っています。
* * * * *
近日中に公開予定の
CAMPFIRE
クラウドファンディングへのご協力と
情報の拡散を
よろしくお願い申し上げます。
青い鳥の活動は
皆様のご寄付で支えられています。
私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
どうかご支援をお願い致します。
私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
どうかご支援をお願い致します。