おはようございます
《あかるく あいかつ あおい鳥》
親子で散歩を楽しんでいます
'18/9/8 にトライアルに出した
使命(母犬)⇒詩命
クローバー(子犬♀)⇒愛命
📧
おはようございます。
「しめい・めいむ」2頭が来越して1週間がたちました。
「しめい・めいむ」2頭が来越して1週間がたちました。
2頭とも
「朝・午後」勤めて2回は外の空気を。
「朝・午後」勤めて2回は外の空気を。
(基礎が2.1m、階段部分の写真)
特に下りは一歩一歩慎重(牛歩)に確認しながらおります。
特に下りは一歩一歩慎重(牛歩)に確認しながらおります。
近所の犬が近づいても
逃げる様子もなく座っていました。
親子の散歩風景を見られるとは
思ってもいませんでした。
母子一緒に引き取って下さり
ほんとうにありがとうございました。
(2伸)9月30日
📧
今夜、「めいむ・しめい」は、台風到来前ですが
トイレをスムーズに済ませました。
「めいむ」の今日の体重ですが「9㌔g」でした。
抱くにも「どっこいしょ」と声を出したくなります。
「めいむ」は、妻の「接し方で
お手・お代り・待て」をしてくれるようになりました。
「しめい」は到着以来ずっと
寝そべって餌を食べていましたが
やっと植木鉢の台と餌の入れ物のサイズがあったため
高さを考えて食事の時だけ
写真のような姿勢になっています。
また、「しめい・めいむ」は
我が家の前の内川の土手を散歩中
近所の人や犬におびえて座ってしまいますが
楽しみながら?散歩をしてくれています。
「めいむ」の体の成長がとてつもなく早いので
ゲージの選びを至急しないと思って歩いていますが
「私達2人」では、玄関で2匹を飼うなら
どの様なゲージを選んだらよいか迷ってしまう。
また、送付された餌は、ムサシ上越で販売しておりました。
シェルターで子を産み
すっかり人間に甘えることを
覚えてしまった詩命ですが
優しい方と巡り合え子と共に暮らせるなんて
幸せなお母さん犬ですね。
本当に大事な家族です
'16/9/25 に3か月で譲渡した
しーちゃん♂
ご無沙汰しています。
いつも、お忙しくされてると思います。
しーちゃんを迎えて2年が経ちました。
本当に大事な家族です。
いつも、お忙しくされてると思います。
しーちゃんを迎えて2年が経ちました。
本当に大事な家族です。

しーちゃんはシェルターにいた頃は
「真綿」と呼ばれていました。
白毛がいっそう輝きを増したようですね。
可愛がって頂いているお蔭です。
本当にありがとうございます。
“もってけ”に載りました
'18/3/3 に4か月で譲渡した
📧
だんだん朝晩涼しくなりましたね。
はなこは、昼間はずっと寝てます。
はなこは、昼間はずっと寝てます。
お気に入りのはなこ専用ベッド?(笑)
何故かあそこに寝るのが好きで。
昼間はあそこで寝てますが
夜の熟睡場所はゲージの中。
何やら区別してるみたいで。
昼間はあそこで寝てますが
夜の熟睡場所はゲージの中。
何やら区別してるみたいで。
この9月号のもってけにはなこが載ってます。
小さいですが載っています。
相変わらず、旦那さんが大好き!
相変わらず、旦那さんが大好き!
「もってけ」に掲載されたんですか!
見たかったなぁ。
大好きなお父さんに散歩もいっぱいしてもらい
専用ベッドでお昼寝もして
幸せぶりが伝わって来ます。
毎月お便りを下さりありがとうございます。
*~*~*~*~*~*~*~*~
青い鳥の活動は
皆様のご寄付で支えられています。
私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
どうかご支援をお願い致します。
私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
どうかご支援をお願い致します。