もみじ八+1犬伝④ 白3+白黒3+白黒茶3? | 青い鳥動物愛護会

青い鳥動物愛護会

NPO法人青い鳥動物愛護会の公式ブログです。人と動物が真に共生していける心豊かな社会を目指しています。

おはようございます。

《あかるく、あいかつ、あおい鳥》です。

 

じゃじゃじゃ~ん!

 

どうか?目ぇ 覚めました?!

ひぃ、ふぅ、みぃ、よぉ・・・9つ いてまっしゃろ?

前回のblogで「ほんまに9匹いるんか?」と書いたもんやから

きっちり並んでデモンストレーションしてくれはりました!

実に分かりやすい素直で几帳面な性格の子たちです。

えーと、白が3匹の、白黒ぶちが6匹・・・

お客はん、よう見てくれな困りまっせ。

白黒ぶちは3匹で、後の3匹は白茶黒の三毛でんがな。

これからお見せする写真 よう見とくなはれや!

 

 

🍁10月30日(日)


まだまだ、ミルクがほしい子犬達ですが・・・

もみじは自分のご飯が先です💦

 

子犬たちがちょこまか動くようになり

9匹もいるから邪魔なのか、もみじはたまに怒ってます。

白3.白黒3.白黒茶3. (分からなかった方は次のヒントを)

 

いつも上級者向けの問題ですみません

 

今日やっと目が開いてました🎵 生まれて17日です。

 

上の写真と同じ子。目が開くと可愛いですね🎵

 

この子も目が開いてます。つぶらな目👀が可愛い🐾


 

 

🍁10月31日(月)

 

防府市は今日寒いです。
もみじの部屋に暖房を入れました。

もみじが動けばちびっ子達も動き回ります。

 

ひぃ、ふぅ、みぃ・・・勘定している?もみじ。

 

左下から右上に斜めにきちんと並んでいる白茶黒三毛の3匹。

このあたりにも几帳面な性格が出てるようです

 

混沌=天と地がまだ分かれていない状態。【明鏡国語辞典】

混沌=物事の区別・成り行きのはっきりしないさま。【広辞苑】

 

 

🍁11月2日(水)


子犬達  目が開いたので 母さんの後をつけ回してます🎵


狭い部屋に9匹全部入ってます!つぶれてないかなぁ〜

 

 

🍁11月4日(金)


今日は小屋の前に誰もいなぁ〜い…

 

と思ったら、小屋の中にわんさか!チャンポン状態!

あの几帳面さはどうしたの!?


そろそろ名前を、と思っとるのですが・・・

9つも考えて覚えるのはひと苦労です。

そこでグミさんと話し合ってこうしました。

 

♪秋の夕陽に 照る山紅葉

濃いも薄いも 数ある中で

松を彩る 楓や蔦は

山のふもとの 裾模様

 

・・・の歌詞から

「秋」「夕」「照」「山」「紅」「葉」「彩」「楓」「蔦」

の9文字をとって付けることにしました。

白3+白黒3+白黒茶3

(ほんまにこれで合ってるんやろか?)

のどれにどの名を当てはめるのか

まるでクロスワードパズルのように難解で

まったく頭の痛い・・・ けど楽しい課題ですなぁ。

 

To be continued

 

応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ