おはようございます。
《あかるく、あいかつ、あおい鳥》です。
3組の里親様からお便りが届きました。
🐶 4月9日に5か月で譲渡したオス犬 ちゃたび君
📧
名前は変わらずちゃたび
いつも甘えてばかりいて
名前は変わらずちゃたび
いつも甘えてばかりいて
くっついて寝転がり ごろごろいっています。
吠え癖はなく、噛み癖は最近収まりました。
トイレは散歩のできない日に、時々失敗することがある程度です。
大きさはいただいた時より、すこし大きくなり、
トイレは散歩のできない日に、時々失敗することがある程度です。
大きさはいただいた時より、すこし大きくなり、
茶たび君はシェルターにいる茶々が産んだと思われる
子の1匹です。これできょうだいが4匹顔を揃えました。
🐶 昨年1月25日に3か月で譲渡したオス犬 ハク君
我が家にハクがきてくれて1年と9ヶ月が経ちました!
この25日にハクは2歳になり
みんなでお誕生日を祝ってあげました!
本当におりこうで、たまにちょっと悪さもしますが
病気もせず、元気に毎日過ごしてます!
仕事から疲れて帰ってきても
病気もせず、元気に毎日過ごしてます!
仕事から疲れて帰ってきても
ハクの顔を見るとほんと癒され安心します!
でも、ほんと楽しいですよ。見ててほんと面白いです。
子供達は「ハクもお友達欲しいんじゃない」って
「もう一匹いてもいんじゃない」とまで言うようになり
その時にハクみたいにまだまだ一緒に居てくれる人を
その時にハクみたいにまだまだ一緒に居てくれる人を
待ってる犬もたくさんいるんだろぅなと思ってしまいます。
🐦 ハクくんお久しぶりです。
元気そうな姿を見て皆で喜んでいます。
こんなに優しいご家族なのですから
ハク君はとても幸せになれましたとも。
🐶 4月3日に2か月で譲渡したメス犬 ももちゃん
📧
お久しぶりです。
ももは、こんなに大きくなりました。
お久しぶりです。
ももは、こんなに大きくなりました。
私と母が、ももの柵の中で一緒にカープの試合を見てます(笑)
箱入り娘で、外での生活は、とうぶん出来そうにないです。
箱入り娘で、外での生活は、とうぶん出来そうにないです。
🐦 モモちゃん大きくなりましたね。
譲渡した時の写真を探したのですが
丁度忙しかった時期でつい保存しなかったようです。
もうしわけありません。
もしモモちゃんの幼い頃のお写真がありましたら
送って頂けませんでしょうか。
お便りとっても嬉しかったです。ありがとうございました。
*夕方6:00に
「ちょっと大人のWan・Nyanカフェ」
第4話【誰が付けたか❛SEXYマドンナ❜】
をアップしますのでご覧ください。