おはようございます。
《あかるく、あいかつ、あおい鳥》です。
一旦休止したトライアルの結果報告ですが
早速blogのお手伝いを申し出て下さる方があって
再開することができそうです。
皆様の応援のお蔭です。ありがとうございます。
4組の里親様からお便りが届きました。
🐶 10月16日に1・5か月でトライアルしたオス犬 とろろ君
画像は、先日甥っ子が泊まりにきた時に
一緒に寝ている時のものです
家族として、これからも一緒に過ごしていきたいです。
素敵な出会いを有難うございました
家族として、これからも一緒に過ごしていきたいです。
素敵な出会いを有難うございました
🐶 10月16日に1・5か月でトライアルしたメス犬 ぱりちゃん
📧お写真を送って下さいました
第二伸 📧
パリのしっぽは、脱毛が酷かったので
動物病院の先生は もしかしたら毛根がやられて生えてこないかも
と言われてましたが、やっと毛が生えてきました😆
🐶 10月20日に1・5か月でトライアルしたオス犬 パッチ君
📧
だいぶ環境にもなれてきたように思います。
食後もきまってウンチするようにもなって
お互いペースもつかめてきたと思います。
今後も継続していっしょに生活していきたいです!
名前はブチがらなので ” パッチ ” という名前にしました!
明日最初のワクチンに連れて行く予定です!
また今後もご報告させていただきます。
🐶 10月20日に1・5か月でトライアルしたオス犬 奏輔くん
📧
我が家にしっかり慣れてくれたと思ってます!
困り事と言えば、まだ噛み癖があるくらいです。
困り事と言えば、まだ噛み癖があるくらいです。
しっぽを振って家族みんなを迎えてくれるので
トライアル成功と判断します。
名前は奏輔と書いてそうすけにしました!
名前は奏輔と書いてそうすけにしました!
今から奏輔と楽しい日々を過ごして思い出いっぱい作ります!
🐦 「あいかつ」は譲渡して終わるわけではありません。
1週間のトライアル期間を経て それから
里親様と私たちとの長いお付き合いが始まります。
青い鳥動物愛護会は2014年3月に発足してから
多くのWanちゃんNyanの命を守って来ました。
その命の糸を里親様たちがしっかりと受け取って
下さったからこそここまでやって来られたのです。
そしてこの10月に
譲渡数の累計が800匹を超えました。
800本の糸は800の里親様との強い絆です。
糸の両端を半分ずつ持つからこその「絆」です。
限られたスタッフで800本の糸を
縺れることなく、失うことなく、持ち続けるのは
かなりの労力を伴いますが
力を貸して下さる方が仲間に加わりました。
800本の糸を持って下さったご家族様
これから糸を受け取って下さるご家族様
皆様と青い鳥とが
いつまでもしっかりと結ばれますように。