Diary 6/27~7/4 汗が清めの塩になればいいのに! | 青い鳥動物愛護会

青い鳥動物愛護会

NPO法人青い鳥動物愛護会の公式ブログです。人と動物が真に共生していける心豊かな社会を目指しています。

おはようございます。《あかるく、あいかつ、あおい鳥》です。

いよいよ7月に入りました。

炎天の盛夏は辛いなぁと思いつつ

はやく梅雨が明けないかなぁ・・・と

夏を待ち望む気分も一方にあります。

暑さ寒さも犬猫とともに感じながら

あいかつに励んでいるメンバーたちです。

 

●6月28日(火)

 

2か月の白のオス犬をトライアル。

若いご夫婦で、子犬を迎えるために色々勉強し準備されたそうです。

 

2か月のメス猫2匹をトライアル。白とグレーの子と

白黒の子です。

 

成猫のイクメンパパの育ちゃんをトライアル。

でも「やはり責任を持てないから」と戻って来ました。

青い鳥で一生懸命子猫を育ててくれたやさしい育メンパパです。

とってもいい子だからきっといい人に出会えるはず。

里親の申し込みをお待ちしています。

 

●6月29日(金)

 
里親様からフードをいただきました。

 

●6月30日(木)

 

2か月の黒のオス犬をトライアル。

 

●7月1日(金)

 

2か月の白黒のオス猫と白に黒ぶちのオス猫をトライアル。

最初は左側の子だけ希望されていましたが

きょうだいネコに会って 2匹ともトライアルして下さいました。

 

●7月2日(土)

 

昨年11月7日に2か月のオス犬を譲渡した里親様が

Wanちゃんを連れて遊びに来てくれました。

青い鳥卒業生の「たけち」君です✨

「たけちには小さくなったから」・・・とクレートを下さいました。

ありがとうございます。

 

●7月3日(日)

 

2か月のクリーム色のメス犬をトライアル。

 

トライアルした子が、やんちゃで戻って来ましたが

再度のトライアル先も決まりました。

最初のトライアルの方がゲージやフード、シーツ、おやつ、リード、

冷え冷えマットなどを寄付して下さいました。ありがとうございます。

 

2か月のぶちのオス犬をトライアル。

 

2か月のシャム風のオス猫をトライアル。

 

1・5か月の白キジのオスと

2か月のロシアンブルー風のメスの2匹をトライアル。

これはロシアンブルー風の子です。

 

●防府市の海浜の清掃活動を行ないました。

 

WanちゃんNyanちゃんたちは里親様に渡すまでの

大事な「預かりもの」と思って世話をしています。

ですから彼ら彼女らは空調環境に置いても

動き回るスタッフはそういうわけには行かず

汗みずくで働いています。

そして気がつけば衣服に塩分が白い染みを・・・。

 

この塩が いつの日か 

動物たちにとって不条理な人間の社会を

清める結晶に・・・なってくれたらいい

と思いつつ、念じつつ、汗をかいています。

 

 

 

応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ