「愛活」ダイアリー 3/8~13日 | 青い鳥動物愛護会

青い鳥動物愛護会

NPO法人青い鳥動物愛護会の公式ブログです。人と動物が真に共生していける心豊かな社会を目指しています。

おはようございます。≪明るく、愛活、青い鳥≫です。

お陰さまでこの週も、里親様ご希望の方にトライアルがありました。


【トライアル】とは・・・

引き取りを希望される子を、本当に家族の一員として一生責任をもって飼って頂けるか。実際に1週間一緒に過ごしながら、お考えいただくお試し期間のことです。そして里親として「終生飼う」とお約束をしていただいた上で、始めて譲渡となります。

動物も里親様も共に幸せになって頂くための大事なスッテップとして、青い鳥では必ずこのトライアル期間を設けています。

 

●3月8日
 2ヶ月の白に茶のブチ柄の雄犬をトライアル。

お子さんたちも喜んで抱っこ。

 

6ヶ月の白にきじとら模様の雌猫をトライアル。
この子は、トライアル中に難しい問題が生じましたが、里親様はそれを乗り越えて家族に迎え入れて下さいました。その感動的なお話は近日中に紹介します。


●3月10日
 2ヶ月の白に黒の雄犬をトライアル。

 2月20日に青い鳥から譲渡されて行った、5ヶ月の黒の雌犬がシェルターに遊びに来てくれ、お世話していたボランティアさんとも「わぁ元気~」と再会を喜び合いました。


●3月11日
 2ヶ月の白に黒ブチの雄犬をトライアル。


●3月12日
 3ヶ月の茶色の雌犬をトライアル。


●山口市の海浜の清掃活動を行ないました。

●青い鳥のホームページやパンフレット制作について打ち合わせました。

●3月13日
 2ヶ月の白と黒と茶色の雌犬をトライアル。

(もう、腕の中でスヤスヤ)

 3ヶ月の黒に白ラインの雄犬をトライアル。


●前日に引き続き山口市の海浜の清掃活動を行いました。



この週もボランティアさんを始めとする皆様のお陰で、トライアルが進みました。ありがとうございます。

プライバシーのため写真にハートマークをかぶせていますが、わんちゃん・にゃんちゃんを抱いた時のこぼれるような笑顔を、皆さまにお見せできないのが残念です。

その「幸せスマイル」を見るたびに、動物たちが持っている「不思議な力」に感動しています。

シェルターには優しい里親様との出会いを待っている子が、まだまだ沢山いて、「不思議な力」を全身で発揮できる日を待ち望んでいます。

どうかこれからも、よろしくお願いいたします。



           よろしければ応援よろしくお願いします。
               にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ