ゴマちゃん。 | 青い鳥動物愛護会

青い鳥動物愛護会

NPO法人青い鳥動物愛護会の公式ブログです。人と動物が真に共生していける心豊かな社会を目指しています。

11月8日に白黒の仔猫を譲渡した里親様よりお便りを頂きました。

●お便り1通目


こんにちは⤴


名前はゴマです。


(飛び付かれてます)


先住のミケさんに洗礼受けまくっているため、

体力アップするまで(猫風邪なと治っていなかったので)

ケージで湯たんぽを入れて安静にさせています。



夜は少しだけスキンシップに膝に寝かせて一緒にコタツに入っています








早く元気になってミケと戦って、仲良くなって欲しいです☺




●お便り2通目


(おなかに斑点、珍しい…オシャレですね)



二匹も、遊んでるような感じに変わってきて、

二匹で寝てる姿がやっと見れるようになりました。



先住のミケさんと仲良くなってきてよかったです。

微笑ましいお便りありがとうございました。

基本的に「60日ルール」というのがあり、

60日より早く離された仔犬猫は、免疫力が弱く、病気にかかりやすいとされ
仔犬猫は60日間は母親の元から離してはいけないという決まりがあります。


しかし愛護会では、目も開いていない仔犬猫が保護されることが多く、

そういう場合は母犬猫ではなく人間が授乳している状態です。


そのため風邪が完治しておらず、ご迷惑をかけることもありますが、

この里親様の様に、多くの方々のご協力により、ボランティアの方が足りなくても、助けて頂き、幸せにして頂いていること、心より感謝申し上げます。

にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ