おはようございます、青い鳥です。
最近の活動報告です。
●10月11日(日)
岩国市の方より、1.5ヶ月の黒猫の仔猫の譲渡依頼を受ける。
この方はこれまでの人生で、100匹以上の猫を、個人で保護譲渡され、
この子の兄弟も自力で譲渡されましたが、もうご年配ということもあり、
この仔のみ青い鳥へ依頼されました。
この仔は、この方の家の廊下の下の配管の間に挟まっていて
、親猫も助けられない場所で、結局、大工さんに廊下を切ってもらい、助けられました。
お仕事の合間に、ミルクも丁寧にあげられ、
過労で体調を崩されたとのことでしたが、
さわやかで、生き生きした素敵な奥様でした。
この場所で保護されていて、
ようやく、自分で猫缶やミルクを摂れるようになったとの知らせをうけ、
迎えにいきました。
・別の岩国市のご家族から、保護した親子猫の譲渡依頼を受ける。
近所の方が捕獲機で捕獲し、このままでは殺処分されそうだったので、
保護されたとのことです。
仔猫は2匹いて、もう3ヶ月で大きいのですが、
甘えっ仔で、まだ母乳を飲んでいました。
もう1匹の上の仔は、近所に青い鳥の保護猫「ロコちゃん」の里親様が住んでおられ、
その方が迎えにきて下さり、家族に迎えて下さいました。
・6月25日の活動ダイアリーで紹介した、ラッキーくんの里親のご夫婦が、2人とも
病気になられ、息子さんは動物アレルギーになられたため、
ほとんど散歩に行けなくなり、ラッキーくんの保護に伺う。
新たな里親様を探すことになりました。
・以前より交流のあった里親希望の方に連絡してみると、ぜひラッキーくんに会って下さるとのこと。
ラッキーくんを連れて駆けつけました。
ラッキーくんは、初めて会う人なのに大好きモード。
はしゃいでいます。即トライアルが決定しました。
さらにこのお宅では先住猫のキジトラの男の子を飼っておられ、
その子のガールフレンドを探されているとのこと。
今保護したばかりの親子を紹介すると、その仔猫もすぐこのお宅にトライアルが決まりました。
またこのお宅では、うさぎも大切にされていて、とても素敵な小屋を作っておられました。
中のうさぎがまた可愛いく、
茶色の仔や
白の仔など、幸せそうに暮らしていました。
このお宅なら、お母さん猫と離れたばかりのキジトラちゃんも、早くに心を開いてくれると思いました。
・防府市のメンバーの方が黒猫の仔猫を5匹保護。Sさんにまたお願いする。
・周南市のメンバーの方が、3匹の仔猫を保護。
●10月12日(月)
・仔犬の保護方法について、関係者との話し合い。
・周南市のメンバーの方が、キジトラの仔猫を1匹保護。
・防府市の港の清掃活動。
●10月13日(火)
・議員の方に陳情活動
野良犬猫のことは、まだまだ課題が山積ですが、
笑う門には福来る。
笑顔で頑張ります。
みなさまも好き日をお過ごしくださいね
