クロじちゃんとクロムちゃん | 青い鳥動物愛護会

青い鳥動物愛護会

NPO法人青い鳥動物愛護会の公式ブログです。人と動物が真に共生していける心豊かな社会を目指しています。

こんにちは、青い鳥です。

今日はお二方の里親様からのお便りのご紹介です。


●クロじちゃん


昨年12月7日に愛護団体Vさんにご協力いただき

譲渡した黒猫ちゃんです。

以下の文章は里親様からのメールの引用です。





主人によく懐いています
寝ていると布団にはいってくるそうです。

最初は「クロ」という名前だったのですが
逃げたメスの黒猫がかえってきて
クロが二匹になったので
名前が「クロじ」になりました。

クロじは、先住の黒猫とは茶トラのリュウとともに相性が悪いようですが
リュウとつるんで行動しています。
リュウとは兄弟のように仲が良くいつも一緒に寝ています。


犬のそばを悠々と通り
犬はゲージの中なんですが
ゲージにすりよってきたりして
最初怖がってたのに
向こうからはなにもできないのがわかったのか
犬のことはとくに気にしなくなりました。
すごいですね


(引用おわり)


クロが二匹なので「クロじ」って面白いですね。

先住黒猫ちゃんが気難しいのか、猫にも相性があるのでしょうね。

茶トラのリュウくんも黒猫ちゃんが苦手で新入りのクロじくんと気が合って

ふたりは仲良しでよかったですね。

それにしても、最初はケージのワンちゃんを恐れていたのに

相手はなにもできないとわかると怖がらなくなって、ケージにすり寄るというところは

ネコの賢さやしたたかさが出ていますね。

クロじちゃんが元気そうなので、とても安心しました。

むしろワンちゃんがストレスをためないように気を付けてあげて

くださいね。(^-^)/

●クロムちゃん

去年の8月8日に譲渡したキジトラの男の子の里親様より、またお便りをいただきました。

以前のお便りは11月30日の記事「クーちゃん(クロムちゃん)」 でご紹介しました。


以下は引用です。


こんにちは
風はまだまだ冷たいですが少しづつ春らしくなってきましたね

我が家のクーちゃんは肥満気味で、ダイエットをかねて

猫ジャラシでジャンプや走りこみの遊びをしてます。
その後、疲れたのか爆睡してます。



この寝姿が、あまりにおじさんのうたた寝のようで笑ってしまったので写メします。


テレビもこのソファーに座って見ています。


(引用おわり)


うわー。本当に人間みたい。

以前のお便りのときよりも人間度と風格が格段に増しましたね。(笑)

本当に本当に家族になりきっているんですね。

素敵なお写真ありがとうございました。



みなさま、今日も好き日をお迎えください。

よろしければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ