野良犬・野良猫の子犬・子猫たちをもらってくださったご家庭は本当によい方々ばかりです。
中には、子犬や子猫を見ることも選ぶこともなく、
「貰ってもらえそうな子はほかの方にもらっていただいて、
誰にももらってもらえそうにない子をうちにください」
と申し出てくださる方がいらっしゃいます。
可哀想な子を救いたいという想いには本当に頭が下がります。
ペットショップで血統書付の子たちを買うのではなく、
ただ、「命」を助けようとし、野良犬・野良猫を引き取るという方法を選択してくださった
方々に心から御礼申し上げます。
一匹でも野良の子を助けたいという思いで申し出てくださった方は
深い愛の実践者のように思えてなりません。
野良犬、野良猫を引き取り飼ってくださるご家庭は、
周りの人に
「ボランティアさんのところの子をもらったのよ」
「すごくいい子なのよ。」
話してくだされば、
今まで動物愛護の会から犬や猫をもらうという発想がなかった方に
そういう選択肢があったのだということをお知らせすることになるでしょう。
まだまだペットはペットショップに行って買うものという選択肢しかご存知ない方は
多いので、波及効果は高いと思います。
つかまってしまえば、不要な存在として(時には害虫のように)
殺処分されてしまったかもしれない子たちが
愛情を受ければ生き生きと光り輝いて周りの人を笑顔にし、
家族の宝になっていることを示していくことができれば、
いつの日か、野良犬野良ネコは処分されるべき存在ではないということが
浸透してくるのではないでしょうか。
お金を出してペットを買おうとする人も減ってくるかもしれません。
ブリーダーやペットショップは買う人がいなくなればそもそも成り立たなくなる業界です。
ブリーダーやペットショップの人を悪くいうつもりはありませんが、
初めは共存しつつ、意識が穏やかに野良犬・野良猫を救っていこう、
温かい方法で減らしていこう、という方に徐々に移行すれば
一番穏やかに世の中が変わってきます。
お金になるから命を生み出し、売買しようする世界と
必要がないからと税金をかけて命を処分する世界の
根っこはもしかしたら同じかもしれません。
野良犬・野良猫出身の子たちの里親になってくださる方は、
処分されるかもしれなかった命に愛情を注ぎ、輝きを与えてくださる方です。
世論を変える大きな役割を担ってくださっているのです。
血統書はなくても、
「野良犬・野良猫出身」はそれだけで「あなた自身が輝かせた尊い命」
という立派な「ブランド」だと思います。
