こんにちは!!

最近
一にも二にも三にも
セッションと
とある企業の制作の仕事をしている
linkstylemom
あおいです☺️

もう5ヶ月娘の母ですが
娘が寝てくれているので
助かっています。

とても地味に
毎日毎日毎日
仕事しております笑

頑張ります💓




以前ですね、
保育園についてのお話会をしましたー✨✨
保育園への悩みや心配事などについて
一人一人お伺いし
話し合い♪♪

セミナーより軽い感じにしつつ
難しい言葉を沢山使っても
ハテナ??になっちゃったら意味ないので
話し合いスタイルです笑

モヤモヤは解消しましょー✨

ということで
嬉しいメッセージがチラチラと💓
こうやって成長に合わせてもリンクしていくからこそ
リンクネントレって
面白いんです♪♪


あとから
ジワる💓💓

子育ては
数ヶ月で終わるものではなくて
眠れたら終わりってのものでもなくて
何年間もまだまだ続くからこそ
ずっと使えたり色んな場面で使えることを
知っておくことが
とーっても大事かなと思います✨✨

ちょうど小学校教諭のlinkstylemomさんと
お話もしたのですが
小学生ぐらいのお子さんを見ていると
色々わかっちゃうらしい...ですね。

6年.10年.12年.14年
何をどんな風に蓄積しているかって
結構大事。

焦る必要はないと思うけど
我が子に真剣に向き合う必要は
遅かれ早かれあるかな
とは思います。



さて、
2017年の記事を
そのままドカンと載せますね♪♪




日本とアメリカの電話。
ライン電話で
快適すぎて
びっくりしてます!!

アップデート前は、
時差があったような音声だったのに!!


すごいですなぁ♡♡
時代の進歩って。

赤ちゃんも、
可愛くて
しかも眠れてて
嬉しいです♡

日本だから
海外だからって
もう関係ない時代ですね。

赤ちゃんは
世界中にいますもんね✨✨



ということで

みなさん

happyですか??




私は、
イヤイヤ期真っ最中で大変と
世の中では言われている
2歳7ヶ月の息子がおり、

毎日いろいろなことがありますが、
そんなに大変と感じることが少なく、
happyです!!
ハッピー持ってるしね!!



心から言いたいところですが、


さいきん
引っかかって
どうしても
モヤモヤしていることがあります。


それは、
テレビをあまり見ない主義の私でも
一日中
聞きたくもないような
非日常なニュースの言葉が
バンバンバン入ってくる....
ということです。


なんだか最近
元気なのに
落ち込むなぁ私...
と思ったら

これらのニュースに
心が酷くズキズキ
痛くなってたのでした。


すぐ良いことも悪いことも
イメージしてしまう性格なので
残虐な話は避けてきたのに
かなりキツイ。

元プレパラートの心が
復活しそう...

だってさ。

職業柄なのか
幼少期はどんな感じだったのかな...
と気になりすぎちゃうんです。



悲しすぎるでしょ。
自殺サイトに書き込み、
全く知らない人に
実際に会いに行ってしまう。

ほんっとネットはこわい。
と私自身も思います。
存在する人なのか
仮面を被ってるかなんて
表面だけじゃわからないから。
というのも私も気をつけてます。
本名で活動していますのでご安心ください。

親としても
どうにか
自分に相談して欲しかったはず。


そう。
きっとね。
相談できなかった...。



相談できなかった?
相談しようとしていたかも。
何かサインを出してたかも。

それに気がつけなかったって
悲しくないですか?




あー。
書いてて、
またまた胃が痛くなって来た!!

だってね。

幼少期からの関わり方に
大きく関係しているかもしれないから。

みんな知らない。

どうして、
三つ子の魂百まで
三歳児神話
の言葉が未だに根強いか...。


ずーっと一緒にいれば
いいわけじゃない。

どう関わりを持つか!!
ってのが大切で...

産まれてから
3年間
例えばですよ。

泣けばおっぱいあげればいーや。
欲しがったらあげてくださいね!って
言ってたもん。
ほんとは便秘でお腹が痛いだけかもしれないけど。

泣かせておけば寝るからいーや。
そのままで。
私ネントレ中だしっ!!
ほんとは抱っこして欲しいんだろうけどね。
抱き癖つくから抱っこなんてしないよー。
泣けばいいやって癖になるから
泣きつかれて、寝てねー!
あと1週間の我慢だよー!
あと2週間の我慢だよー!


おっぱいめんどくさくなって
断乳しちゃったから...
今度は黙らせられないし、
泣けば今度はお菓子あげればいーや。
ジュースあげればいーや。

泣けばテレビ見せておけばいーや。
泣けばYouTubeみせておけばいーや。

の状態だったとしましょう。
5年後。
10年後。
20年後。

子供の反応や
親の対応は
その後
変わるでしょうか??


親が
異変を感じて、
突然!!!

いつでも相談してね♡♡

なんて言ったとして

相談...
できるはずもない
ですよね。



どうやって
関わったらいいか
そもそも最初から
お互いに
わからないのですから。




そう......

例えば

そのまま
大人になったとしましょう。

どうやったらいいか
関わり方のわからない子どもが
大人になって
子どもを産みます。

また、そう
サイクルしていくことが
時たまあります。



毎日の生活そのもの。
眠りも、
遊びも、
泣いている赤ちゃんのお世話も
生活そのものなのです。

ねんねだけが!!!
遊びの早期教育だけが!!
どうこういうものではないのです。


先日も
幼稚園教諭だった
クライアントママさんと
お話ししていたんです。

色んな子ども達のパターンと。
自分の幼少期の
さまざまな話をしました。



全て
安眠にもつながっているし、
日常を全員が快適に過ごす。
そんなことに繋がっていきますね。
そう2人でウンウン頷いていました☺️


赤ちゃんが眠れなくて
読んでくださってるママさん。

最初は
赤ちゃんを
眠らせたい!!
それが動機でかまいません。

ただ....

赤ちゃんを
コントロールする
トレーニングは
辞めた方がいいと思っています。

どんな天才に育てる!みたいな本にも
子どもをコントロールしましょう。
しつけは0歳から厳しく接しましょうなんて
書いているでしょうか?

そう書いているのもたまに見かけますが
びっくりしますね。


しつけでも
なんでもなく
押し付けになるかもしれません。

その教育方針でいきますか?

ママ自身
親に押し付け...
されたことあります??



では
どうしたらいいか??
と言ったら。


関わり合い方
を知る。

眠りも
遊びも
赤ちゃんは
できるものなのです。



■乳幼児期は、生涯にわたる生きる力の基礎が培われる時期であり、特に身体感覚を伴う多様な経験が積み重なることにより、豊かな感性とともに好奇心、探究心や思考力が養われる。また、それらがその後の生活や学びの基礎になる。

保育所保育指針解説書-厚生労働省 一部抜粋




身体感覚を伴うさまざまな経験
・鼻水が沢山出るほど泣く
・吐くほど泣く
・呼吸が変になるほど泣く
・何か食べていないと泣き止めない
・何も見えない誰もこない何も反応しない

泣くのは悪くないのですよ💓

"〜すぎる"
こと。

これらって
プラスの身体感覚経験じゃないですよね。

みなさん、
過呼吸になるくらい
泣いたこと。
ありますか??

私は、あります。

辛い以外の何ものでもありませんでした。
未だに覚えています。

身体感覚に伴う経験は
深く刻まれやすいと言われているそうです。

プラスもマイナスも。



乳幼児期
例え記憶としては
覚えていないとしても
刻まれることも
あるのかもしれませんね。

ちなみに
私は一個覚えてましたよ。
傍にいて
子守唄を歌っているお母さんの
優しい歌声を...

場所も
母の顔も
覚えています

マイナスな経験も
かなり覚えています...

...。






乳幼児期の関わり合いの
大切さ。

Linkネントレのママさんには
具体的にお伝えしていて
もーっともっとありますが、
今日はこのへんにしたいと思います。


全てプラスにしていく✨✨

せっかく
お母さんになって人生大激変のなら
早くに色々向き合って
安眠も得た上
お子さんとの関係も良くなり
全体的に
大激変したら良い💓💓💓

 

夜泣き/寝かしつけ/ねんねトレーニング

ママにも赤ちゃんにも優しいネントレ

授乳/ミルク育児/母乳育児/断乳卒乳/便秘

離乳食幼児食/指しゃぶりおしゃぶり

乳幼児期の教育/発達/赤ちゃん返り

兄弟姉妹育児/絵本/おもちゃ/育児グッズ

言語コミュニケーション/

自己肯定感やマインドフルネス

イヤイヤ期/トイトレ/夫婦育児や夫婦関係

褒め方叱り方伝え方 など

LINKstyleMOMあなたの想いは伝わる。お子さんとの素晴らしい時間のために、できることがあります。乳幼児期から必要な大切な育児基盤を安眠を通して作って行きませんか?リンクlinkstyle.hp.peraichi.com