ご覧頂きありがとうございます。 


ご自宅のオーブンでもパン屋さんのようなハードパンが焼けるようになるパン教室

白川 あおいです


元フランス料理の料理人。

某大手スクールのパン師範科を卒業した講師がご自宅でしっかりとパンが焼けるようになるまでレッスンさせて頂きます。







当教室で行っている国産小麦を使い、低温長時間発酵法にて作るハードパンが作れるようにる4回コースレッスン。


成形を少しずつステップアップさせながら、最後には短いバゲットが焼けるようになるレッスンです。


こちらは2020年、年内満席御礼!!
ありがとうございます!!






こちらと同じ内容が学べる、オンライン付通信動画レッスン。


今日は実際のレッスンにはない!!
オンライン付通信動画レッスンだけの特別な特典をご紹介致します!!



特典1

リスドォルで作る基本のハードパン生地レシピ&作り方動画をお付け致します!!






実際のレッスンでは国産小麦、春よ来いをメインに配合したハードパン生地のみですが、

通信動画レッスンでは、国産小麦で作る生地はもちろんの事、


ハードパンを作るのに定番の粉!!
リスドォルでのレシピ、作り方もお付け致します。


もちろん、お米が銘柄によって味、食感が違うように、粉の違いによって味、食感も変わります。

そして生地の作り方も、粉によって変わりますよ!!



特典2

クッペの違う成形方法動画をお付け致します!!





クッペにはたくさんの成形方法があります。
成形方法の違いによって、ぷっくり丸いクッペから、シュっと細長いクッペまで。


丸いクッペはより中身であるクラムを。
細長いクッペはよりまわりの皮の部分、クラストを楽しめる。

そんな違いがあります。


また、通常の成形より工程が少なく、手間の掛からない!!
クイックなクッペ成形も。


是非、お気に入りのクッペを見つけて下さいね。


特典3

基本の生地から作るフーガスの成形動画をお付け致します!!





葉っぱやおめんの形に見立てたフーガス。

パリっとした食感に、岩塩やオリーブなどでアクセントをつければ、

おつまみにピッタリ♡


枝豆やコーン、チーズを入れればお子さん向けにもなりますよ。


お好きな形、具材で楽しめます!!


こちらは通信レッスンのみの特別特典です!!








越谷市の他にも、草加 八潮 春日部 川口 足立区 
吉川 さいたま市の方々にご参加頂いております。