ご覧頂きありがとうございます。 
越谷 草加 出張レッスン パン教室
パン講師 白川 あおいです


ご自宅のオーブンでも本格的なハードパンが焼けるようになるパン教室です。


元フランス料理の料理人。
某大手スクールのパン師範科を卒業した講師が
ご自宅でしっかりとパンが焼けるようになるまでレッスンさせて頂きます。




今日はハードパンを焼くためのオーブンについてのお話しです。








パリっと香ばしく焼き色がついたハードパン。


焼き色は見た目だけでなく、香り、味にも影響します。







その為、 

ハードパンをしっかりと焼き込むには低くても

250℃まで温度が上がるオーブンが理想です。




私が家で使っているオーブンは、 

東芝石窯ドーム ER-PD3000



また普段レッスンで使わせて頂いているカフェにあるのは、

パナソニックのビストロですね。



家の石窯ドームは3年ほど前に購入しました。


同じ加熱水蒸気オーブンレンジER-PDシリーズではスタンダードモデル。


スタンダードモデルの上には、
ハイグレードモデルと、プレミアムモデルがあります。



なにも最新の最上位機種でなくても、250℃まで上がればこんがりと焼き込まれたハードパンは焼けます。








もちろん生地の作り方、水分量にもよりますが、

気泡ボコボコのハードパンだって250℃まで上がれば焼けますよ。









ハードパンコースレッスンはこのようなハードパンが焼けるようになりたい!!


っと思っている方にぴったりのレッスンとなっていますよ。




初心者さんでも家でハードパンが焼けるようになるコースレッスン。





お教室公式ラインのご登録はお済ですか?

パン作りのコツや、お教室からのご案内をさせて頂いております。

また、公式ライン会員様より優先的にご予約して頂く事が出来ます。

是非ご登録のうえ、皆さんのパン作りにお役立て下さいね。

下の友達追加ボタンをタップして頂くとご登録完了です。





または検索ID

@fbi1294v で検索して下さいね。




越谷市の他にも、草加 八潮 春日部 川口 足立区 
吉川 さいたま市の方々にご参加頂いております。