RIDE THE BLUE LIMBO | 蒼のアプリゲー日記

蒼のアプリゲー日記

現在プレイ中のアプリゲームを中心に徒然と書いていきます。現在は白猫プロジェクトメイン。
不定期更新でまったりとやっていく予定です(・Д・)ノ

前回は湧き出るリビドーを抑えきれずにテンション上がっちゃったので今回はサラっとカオスな感じに。




曲もそんな感じでw




前回からのこぼれ話。

{F9D50F0A-91C0-4E2A-BF43-3135ACCDF10A}

この辺もクトゥルーしてましたねw
ハスター、クトゥグァ、ダゴン、ヨグ=ソトース、シュブ=ニグラス、ナイアルラトホテップですな。

イアイア! というのも神話作品で多用される、恐らくは邪神を讃える言葉です。
「いあ! しゅぶ=にぐらす! 千の子を孕みし森の黒山羊!」

ヨグ=ソトース→ヨーグルトソースについては、かの水木しげる御大がラヴクラフトの「ダンウィッチの怪」を日本を舞台に翻案した「地底の足音」で先鞭をつけられております。

{6E479D53-A9DC-4086-ADD2-E0FB369BB140}

実は白猫でのクトゥルー神話ネタは今回が初めてではなかったり。

{A5D89CEF-6FCF-4F42-9CE9-B2DD4472C250}

ユーリエ・ハ・イドラの名前もクトゥルーの眷族であるハイドラからのものでしょうしね。
ちなみにハイドラは「父なるダゴン、母なるハイドラ」として「深きもの(要は半魚人的な)」に崇拝されております。





そしてガチャのほうですが……

{5907B699-1C97-47A0-94D3-364AB3BB0187}

{A0DE56AD-4B39-4AD4-858B-C53F2369DA61}

安定の一発目。

{D77DCA2A-7993-4F9B-86E4-0152E074E812}

{63967602-FA63-4C13-97E1-35D188B0F698}

{1196273C-53DE-4A6E-972D-1A20A97C7257}

二発目で(信徒として)狙っていたルルを無事ゲット!
ルルイエではなくクトゥルー本体が由来でしたかw
スカートから触手生えてるし、ピンクの素足も多分触手の変化したものなんでしょうねw
そして何より

{9C8F7BEA-3CB7-4B34-ABC0-8224B2B85FCB}

謎の存在www

炎属性なのがちょっと違和感ですが呼び出された謎の存在もそれっぽくて信徒として嬉しいところ。
ローリングアタックからの遠隔爆破楽しいです。


あとは例のこれ。

{110F1370-A8F8-404D-BDAC-CB04A0447532}


今回は新商品の星形アクリルキーホルダーを3つ買ってみました。

{7351E65F-83A9-4F3E-9462-8D107B76841E}

{411694A0-338D-4CCE-802C-C052BBAE3D86}

色味がなんか美味しそうw


そして特典トランプは……


{9C567E02-735D-434A-8048-145617F8B472}



だから男はいらな(



白猫プロジェクトランキングへ