ごきげんさまです。




昨年に続いて、福岡での
断捨離大忘年会に参加しました。






こんな素晴らしい学びの場と、
楽しい空間を準備してくださった

断捨離アンの方々に感謝です








実際にお会いできたブロ友の方々、

みなさんのお人柄や雰囲気が一致しました

ステキな方ばかり










{371E6562-18CE-4CF4-9F66-8FEC31322E3A}

ほんまにめっちゃくちゃ
楽しかった




{9295549B-633D-4ED6-8FC9-7CEB6FDC5C60}

一部も二部も
どちらも、深ーい学び。








大分からもたくさんの仲間と一緒に。

{2362309B-F45C-4687-89FF-E1C17EBAD470}




{1FEDAB2A-8F72-44E7-A3DA-4E47279A1432}

みなみちゃんにも
pureさんとのご縁の一部始終とお礼を。






たくさん書きたいこと有りますが、


やましたひでこさんにも
一年前のアドバイスのお礼を
言うことができました。




娘の幸せを願う。家を整える 
https://ameblo.jp/aoisweetpea/entry-12333024066.html








『娘の幸せを願いたい』、

私にとって相応しい言葉は…?
相応しい行動は…?



アドバイスをいつも胸に、
向き合ってきたこと。



「おかげで先日結婚式がありました」


{E89DE368-D5B9-41EB-AA0B-24D13E5E12D4}




そして、いよいよ三女の受験が


「もうすでにいろんなものが大変ですが

(どうしたらいいですか?)
↑なんてこと言いません


なにがなんでも経済回すために
断捨離がんばります」アップアップ






そしたら、ひでこさんは、




「なんとかなるのよー」と
右手をグルグル回して



励ましてくださいました




夢みたいな一日。









夜中のおまけエステは、
お風呂場。

一日中コンタクトをしていたので
普段見えない裏のところが見えました
{C6E4DD5F-EF18-4D67-BDF9-7A318C93CD10}

磨きました。






今日も最後までお付き合い

ありがとうございます