ご訪問ありがとうございます
らら★ミキティですひらめき♥️✨

絶対、変わるよ
美BODYに
走れる体に←こっちニヤリ
★確★信★
バーレッスンやった事なかったので
またまたガチンコ脳
バーの端っこで前の人は超初心者
反対向いたら先頭😁
ガラスに写る上手な人の足捌き見様見真似
簡単な基礎部分は出来ます
アレンジバージョンが初めて
隣のラインの人だから、とても見にくかった滝汗
上のYouTubeみたいなのを1時間

この間、Y字バランスが出来ないって
言ってましたが
横も脚上がりません
開脚が出来ないのと同じ要因
辛うじて後ろは大丈夫
こう言うの得意やったのに退化は恐ろしい

出来ないことがしっかり分かったので
少しずつ緩めて行きたいと思ってます

バレリーナって細いですが
筋力は凄くあります
体幹あるし、所作が美しくなります
指の先から足の先まで

女性の皆さん、お勧めします✨
ジムのバレエは初心者向けが多いですよ

ランナー女子でも気分転換になるし
ストレッチと脳トレと思えば⭕
しかもランニングにも相乗効果あると思います

私の場合
いろんな事に手✋出し過ぎ
昔からです
取り敢えず、ほとんどのダンスは経験あり
そこそこ出来ます
以前のジムでは中国舞踊までやってました
これまた中国歴史ドラマにハマってたので
優雅な舞に魅了されました
広い意味でバレエです
タップダンスも少々
だがしかし。。
ジムのメニューって人気ないと
消えてしまいます
タップダンスも面白かったのに
早々になくなってしまいました

こんな性格なので
一芸に秀でない🤣移り気って訳でもないんですよ
なんでも挑戦したくなるだけ

ある生物学者の談話より
50歳以降は保証期間を過ぎているのだから
健康な状態が標準との考えは
出来るだけ持たず
何か病気があるとか体が痛いとかいうことが
あっても、あまり不幸だと思わないで
過ごしてほしい

確かにランニング始めたのが遅すぎました
負荷が高いので故障ばかりしてるのではなく
きっと、そう言うお年頃なんですね

今までダンス系で故障はなかったけど
ヨガで頚椎損傷は経験してます
大事に至らなくて良かったです
そんなに難しいポーズじゃなかったのに
ビリっと電気走りました(激痛)
それでもバレエとジャズダンスは休まなかった
後々、手が上がらなくなって(力が入らない)
ちょっと違うかな
反対の手を添えると手は上がるけど
単独では上げたままに出来ない
50肩とは違った感じでした
自分でもおかしいなと

仲良しのイントラさんにこんな感じでと相談すると
即効、病院行かないとダメって

受診は1週間経ってました
病院で先生に
それを麻痺と言うんや!歩けなくなるよ」って
こっぴどく怒られました
普段、笑顔絶やさない温厚な先生なのに。。

完治するのに半年以上かかりました
利き腕(右)が使えないので
洗濯干すのも一苦労
力が入らないのでマグカップも持てない
意識しないでいつものように持ったら
落として割ってしまいました

3週間はジム休んだかな😰
安静にって、ジム行ったらアカンってダメ出し

それまでのジム活では故障も怪我も
一切なしでした
病気もしなかったからほとんど皆勤賞

で、数年前に始めたランニング
絶好調やった8ヶ月後からの故障の連鎖
これらが遠因になって
体の柔軟性も失われたみたいで今日に至ってます



本日もランニングと関係ない話をぐだぐだ😅💦

生物学的に退化してる訳だから不調を嘆かない
ま、折り合って楽しく生きて行こう⤴
好きなことを思う存分😘
今の生活、めちゃくちゃ脳トレ
フラ→ベリー→バレエ
衣装替えも早業🤣
ズンバ→ヒップホップ→ジャズダンス

これに今週から止めましたが
キックボクササイズ(格闘技系)も好き
なかなかスイミングまで手が回らない(笑)

フォローしてね… 


ランニングマラソンジャンルの皆さん

初めましての方。。よろしくお願いします


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ←女性ランナー🏃‍♀️クリック飛び出すハート


にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ←復活の狼煙は遠いけど頑張る
にほんブログ村 


PVアクセスランキング にほんブログ村