ご訪問ありがとうございます。

トキメキ♥️バックパッカー♥️

らら★ミキティですひらめき

 

こんなにおとなしいGWは初めてです(^ー^)

皆さま、GWどうお過ごしですか?

私はガーデニングと整理整頓と捨て活。。

スッキリすると気持ちいい🍀😌🍀

 
うさ🐰ちゃんです。。しかも本物です。
蝦夷うさぎだそうです。
 
カタクリの花とエゾエンゴサク
まるでメルヘンですね。モネの庭みたい
この画像に癒されて下さいね

なんと愛らしい(*≧з≦)

左。。カタクリ     右。。エゾエンゴサク

モネの庭に行きたくなりました。
上記の画像でモネを連想しました。
高知県安芸市にあります。
 
 
さてさて、痩せ活
3ヶ月(▲5kg)半年(▲10kg)
結果出してみます。筋肉量を増やして痩せる。
健康ダイエットです。
 
キーワードは「たんぱく質
体の多くを構成してるたんぱく質
張りのある肌
ふさふさの髪
丈夫な骨
健やかな内臓
強靭な筋肉
これはすべてはたんぱく質が材料
健全な体に備わっているたんぱく質の
総重量は体重の30~40%と言われます。
 
食物から取り込まれたたんぱく質は
アミノ酸に分解され、筋肉や内臓などの
体の組織を作り生体機能を調節するホルモンや
酵素の材料に。
時にはエネルギー源としての役割もあります。
 

カラダ別で目指すたんぱく質の摂取法も

異なります。

 

①痩せたい

②細マッチョ

③筋肉💪マッチョ

 

私は当然

①痩せたい🐷

こう言うの食べてちゃ。。痩せるわけないね😅
さすがに🈲🍔🍟⚠️
 

①痩せたいなら以下の事をやってみよう

②③は割愛させて頂きます。

 

BMI22※の健康的な体型へ

※身長×身長×22。。

  何故BMI22が標準体重と言われるか?

  健康診断5000人調査でBMI22の人が

  成人病疾患比率が一番 少なかったからだそうです。

 

 私の20代はこのBMI22より、さらに▲5Kg

 普通にガッつり食べてても痩せてました。

 ラーメン🍜🍥&カレーは定番セット

 

脂質由来エネルギー比率を20%にセーブする

   私は脂質過多😅

たんぱく質を増やして筋肉の減少を防ぐ

   肉、魚、卵、豆腐も

◆週2回はインターバルジョグ※で体脂肪燃焼

    走る🏃‍♀️→歩く🚶‍♀️→休み休みでもOK

 

走る前はBCAAを摂取する

 これ有効らしい。


 

  

  

 

ちょっと興味を持ったのは。。コレ

脂肪燃焼効果があるカルニチンも入ってます指差し

効果あればコスパいい

 

 
BCAA摂るといい理由
◆筋たんぱく質合成促進
◆筋たんぱく質分解抑制
◆筋損傷軽減
◆筋肉中のグリコーゲン節約
◆乳酸産生抑制
 

 

今朝は走る前にBCAA飲んでジョグ🏃‍♀️って来ます。

これから楽しみヽ(*´▽)ノ♪効果あるかな

 

応援👊😄📢クリックしてね

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ


 にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ
にほんブログ村 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村