台風12号ジョンダリの被害が心配 島根のバルーンショップBLUESKY | 縁結びの島根県バルーン屋の独り言 あおいそらのブログ

縁結びの島根県バルーン屋の独り言 あおいそらのブログ

島根の西の端っこ益田市で風船屋さんをやっています。
風船のお話だけでなく日々の生活、美味しい食べ物、綺麗な物
風船販売の嬉しいこと、哀しかったこと
感動したこと、そして一番伝えたいこと
書かせていただいています。

台風12号は日本に近い海域で生まれて

あれよあれよと言う間に日本に近づいて
日本中の28日の行事が中止になるくらいの規模と
変わった勢力で動いています。
 

関西が大変な豪雨だったみたいで

昨夜は

東から西へ移動している台風12号

いつもの台風の動きとは異なり

東から西へ向かっています。

 

昨夜から関西は大変な暴風雨の模様

 

こんな真っ赤な雨量の図見たこと無いくらいです。

 

関西に住む友人からも、初めての恐怖の感じだと連絡がありました。

 

 

台風が来ているの最中

28.29日は空手道場の夏恒例キャンプの予定でした。

 

2013年の同日の夜に島根県と山口県の大雨により

キャンプ場への道が土砂崩れになり

キャンプ場へ孤立してしまったことが思い出されました。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=188959477940653&set=pcb.188959511273983&type=3&theater

 

翌日の朝、

土砂崩れ現場を徒歩で通過し

9号線まで出て、迎えのバスで身一つで皆さん無事に帰宅できました。

 

その間、私はJBANのために千葉の娘のところで

ニュースを見てはため息つき、

電話も通じず、とても心配したこと思い出して

あの悪夢の再現だけはやめて欲しいと願いました。

 

キャンプも日中のみに変更したらしく

夜遅くに帰宅してきたので

ホッとしています。中止する勇気が命を守るのだから

道場の皆様へ感謝します。

 

 

朝からの台風の動きを見ていると

 

先日の水害の被災地に台風が向かっていることが

心配です。

 

島根の今日の日中は

大荒れの様子、

配達のバルーンも出来るだけ早くお届けしようと準備しています。

 

今回の台風の名前は

 

 

ジョンダリ

北朝鮮の名前でひばりだそうです。

 

台風の名前は

台風についている名前って誰がどうやって決めているんだろう?

台風の名前を決めているのは「台風委員会」という組織でした。

台風委員会とは、日本を含む14カ国が加盟する台風防災に関する各国の政府間組織

委員会に加盟する国が予め140個の名前を用意して、台風の発生順に名付けているのだそう。

140番目までいったら1番目に戻るというループになっています。

ラオスのボラヴェンから始まり 12番目が

北朝鮮のジョンダリ 今回の台風です。

 

ジョンダリの勢力が衰えて、とにかく大雨の被災地に影響が無いことを

祈っています。

 

昨日の発送の商品のお届けも

遅れる可能性があります。

 

お問い合わせは下さい。

 

 

千葉の孫の夕涼み会は今日に変更になったらしいです。

今日、無事に済みますようにと願っています。

 

 

皆様、どうぞ、暴風が酷くなったら

避難できる方は早めに避難なさってください。

 

不要な外出はやめてください。

 

命を守ってくださいお願いします。

 

8月のお休み 8月4日(土)から8月9日(木) JBAN(バルーンの大会)参加の為お休みします。
★アマゾンでのヘリウム類の発送は休まず行います。
8月11日(土)8月26日(日)デコレーション 8月19日(日)ウエディングフェアのため
8月14(水)15日(木)16日(金)お盆休みいたします。
 JBAN参加中は、緊急のお問い合わせやご依頼はお受けできませんが
その他の場合は、ご連絡下さい。