一円もやしとウイングロード 島根のバルーンショップ | 縁結びの島根県バルーン屋の独り言 あおいそらのブログ

縁結びの島根県バルーン屋の独り言 あおいそらのブログ

島根の西の端っこ益田市で風船屋さんをやっています。
風船のお話だけでなく日々の生活、美味しい食べ物、綺麗な物
風船販売の嬉しいこと、哀しかったこと
感動したこと、そして一番伝えたいこと
書かせていただいています。

ウイングロード三台目になります。
 

車の運転は苦手で
ウイングロードにするまでは
癖のついていない新車がいいだろうと
夫は中古車、私は新車を買い換えていたのですが
 
バルーンの仕事をするには
大きなヘリウムのボンベを車に乗せなくてはいけないので
ヘリウムを載せやすい車種が必須です。
 
4台前の車がそろそろ車検で
車検を受けるか、買い換えるかを悩んでいた時
 
車との縁が
あるとしたら、その日はそうだったのだと思います。
 
 
朝、仕事場へ向かうときに
日産の中古車展示場の横を通ります。
 
丁度、信号待ちで
何気なく、展示場を見たとき紺色のウングロードと目が合った
 
そう、、目が合ったんですよね。
格安で確か30万くらいだったと思います。
「安いんだ」と口に出しながら仕事場へ
 
昼過ぎて帰宅前に
スーパーに「1円もやし」を買いに行きました。
その頃、週に一日、もやし1円の日があり
一人5袋まで買えるのが、その日でした。
 
もやし1円て魅力的な価格ですよね。
炒め物にも
ラーメンに、酢の物にと
5袋あればいろいろメニューに使えるので
週に一度は1円もやしを買いに行っていました。
 
 
5袋買って
駐車場から出ようとした時に
なんと、前のバンパーを思いっきり、駐車場の金属の柵へぶっつけてしまいました。
 
柵は無傷だったのですが
私の車はバンパーがブラブラして、、前もすこし傷ついて
 
動かすことは出来ましたが
頭真っ白
 
どうしよう
スーパーの店長さんも心配そうに声かけてくれましたが
呆然としていました。
 
 
 
その時に突然
 
今朝のウングロードが浮かんできたのです。
スーパーから日産までは
500メートルほど
 
神の啓示でしたね。
 
プラプラバンバーのまま
何とか日産まで車を移動して
 
「あの、車買います」
一応、修理代も見積もってもらい
展示されている車の経費込み価格と比べたら
 
それを買ったほうが安いので
もう、、即決でした。
 
人とも縁があるけど
車ともあるのだとその日に家族に伝えました。
 
朝、目が合った車が
その日から私の車になったのです。
 
もちろん家族と
夕食時に
30万もした高いもやし料理を
食べました。
 
それから当分の間
たぶん1年くらいは
もやしは買いませんでした。
 
もやし買うとまた事故する気がしたので
 
今は、
すっかり笑い話ですが
昨日新しい車を迎えて
今日はもやしでも買いに行こうかと思います。
残念ながら
1円もやしも
その時のスーパーも今はありません。
懐かしい、すこし痛い思い出ですが
私と車のご縁の話でした。
 
 
ウングロードの初バルーンの仕事は
 
明後日1月21日
 
以前お知らせしました。
津和野町日原での
木のおもちゃフェアに参加します。
 
 
 
 
楽しい企画です。
20日21日 2日間
 
BLUESKYは
21日日曜日だけの参加です。