ビューンと淡路島まで・・つづき。 | 前向きに生きる死別シングルマザー!グリーフサポートとヒプノセラピーで未来につなぐ

前向きに生きる死別シングルマザー!グリーフサポートとヒプノセラピーで未来につなぐ

幸せだった生活から一変。夫が交通事故死。
突然未亡人のシングルマザーになった私。

心に寄り添う活動「死別シングルマザーお茶会」を開催
グリーフサポートとヒプノセラピーで自分自身を大切にすることをお伝えしています。

こんにちは。
グリーフケアセラピスト
蒼心堂です。

さてさて、昨日の続き。

『私、もってるーー。』と思った事。

まず、事故渋滞に巻き込まれる事なく淡路島に行けた事。
遠回りだったけど、予定時刻に到着できました。

そして、天気予報は火曜水曜は雨。出発したのが火曜日です。

火曜日小雨でしたが、淡路島で傘を使うことはなかったのです。

そして大雨予報の水曜日!

真樹先生と水曜の朝起きて雨の状況で予定変更の計画も考えました。

しかし、水曜日の朝!あれ?雨雲どこに行ったの?晴れてはいませんが、雨は全く降っていません。



なので、当初の予定通り『沼島』に行く事ができたのです。



沼島は曇り空で暑くはなかったけど、坂道や階段のアップダウン。

それでも汗は出ますよね。
これが夏日だったら、倒れるかも(笑)なんて話してました。

これも、良い事ですよね。

沼島の「おのころ神社」
頑張って階段登りましたよ。


上から見下ろしてみました。


そーそー!こんな”ど根性筍”を山道で見つけました!

しかも下山している時に。



石を押し上げて大きくなった筍。


ヌォォォォーーーー!!!って叫んでいるようです。

筍の声が聞こえたのか、見つけてしまったのです。


初めから無理だと思えば、この筍は土の中。しかし陽の光を浴びたかったんだ。

どうしたら外に伸びていけるのか、きっと潜在意識が見つけ出したんだ!なんて思ったら応援したくなりました。



 

死別シングルマザー。
公式LINEも開設してます。

お茶会のご案内や、リクエスト開催のお問い合わせなどご利用いただいてます。

死別シングルマザー 公式LINE

 

友だち追加