こんにちは。
あなたに寄り添う
マインドワーク®︎フォーカライザーと
魔法のワンピース代理店の
蒼心堂です。
さて、隣のベッドの方は私が病室に案内された時に、手術が終わって帰ってこられた様子。
斜め前の方はお昼から出て行って、約1時間で帰ってこられた。
そっか!だいたい手術って1時間位なんだと勝手に思う私。
過去に入院したのって出産の時。
あの時の病室は全員妊婦で出産する人ばかり、つまり同じ環境下の人ばかり。
なので同じ病室の人は同じ手術を受ける人ばかりと勝手に思ってたんです。
知らないって無敵だわ!
でもね、隣の人は痛みレベル0、斜め前の人は痛みレベル5から8。
その違いはなんなんだ??
そこで麻酔科の先生に私の手術時間を聞いてみました。
「そーですね約3時間、麻酔の時間とか考えると4時間くらいですね!」
えーっっっ!なんでーーー?そんなに長いのー?
まだ気づかない私。
のちに主治医の先生方の回診で診療科が違うことを認識。
共通なのは、女性であるということだけなのだと知りました。
以前マインドワークの仲間の花村きみよさん
から、麻酔が効いてるからタイムスリップしたみたいな感覚だけだよ、寝てる間に終わってるって聞いていたので、1時間も3時間も変わらないか!って。
前日の夜は睡眠導入剤を飲みます、寝付きには自信のある私ですが、やはりお薬の有効時間しか眠れていないことが緊張を表してました。
翌日の手術は朝一番!
通常は9時スタートですが、件数が多いのか8時45分スタート。
8時になったら手術着に着替えているように連絡がありました。
いよいよ!手術室へGO!
