『京都 和久傳』さんでお食事をご一緒しました。
いつものように、お話と食べるのに夢中で写真は撮っていません(汗)
先輩との話はいつも前向きで、教えてもらえることも沢山。
つい他人の事をコントロールしようと無意識に働きかけてしまう。
○○してくれない!
考え方や習慣も違う人を、自分のルールに当てはめようとする、はみ出た所はダメだし。
第三者が話していると気づくのに、自分が話している時はわからない時が多い。
マインドワークでは「話す」「聴く」「見る」
この役割で問題を見つける、自分で気付ける!
この事を繰り返す。
やらないと、忘れてしまうから。
繰り返す。
心のストレッチ体操みたいなもの!
先輩との会話の中で、また一つ元気をいただきました。