『一日一書』9/15 【忠】 | 書道家・葵清蓮オフィシャルブログ 

書道家・葵清蓮オフィシャルブログ 

書家 葵清蓮が日々感じた想いや言葉を『一日一書』として綴っていきます。


今日は“忠”という言葉を書いてみました。[みんな:03][みんな:02][みんな:01]


【忠】とは、儒教における重要な徳目の一つであり、
正直で裏表のないことを表しています。

真心。誠意を尽くすこと。まじめ。「忠言・忠告・忠実」

いつわりがない。まめやか。まごころ。まことなど…


また【忠】という字は、「心」+「中」と書きますが。。。

これは、中身が充実している心、誠意が充実している心、という意味です。[みんな:04]



【忠】という字を見ると…

私は、主君に対して誠実で。。。
いつまでも帰りを待ち続けた。。。

あのワンちゃんを想い出してしまいますしっぽフリフリ[みんな:05]







『一日一書』



128日目。



【忠】



桜葵清蓮桜

$書道家・葵清蓮オフィシャルブログ