【予告】子育て座談会します!
今日も整体。
もう、身体の施術ではなく、
ヒーリングセッション+コンサルみたいになってます・笑
私がする方ではなく、してもらう方ね。
先生からも
「私のセッションしてくださいよ!モニターとかで感想文書きますから」
って言われたのですが、
無料モニター募集はしてません^^
(有料でもご遠慮させていただきたいですが・笑)
今日言われたことは、
3歳の時にお母さんに対して「失敗した」と感じていることがある。
26歳の時に裏切られた記憶が、失敗したくないと頑なに思っている。
って言われました。
へぇ。。。
「過去に、
失敗したこととか裏切られたと感じていることを、
思い出すだけで、
松嵜さんはスーッとセルフヒーリングできる人だから、
とにかく書き出してみてください」
と言われました。
確かに、身近な人から、
他では聞いたような裏切りをされたことがあります。
それについては、
怒ってるとか許してないとかではなく、
どうでもいいと思っています。
かといって、浄化しきっているかというと、
しきれてない(しようともしてない)と、
常々感じていたことが、1つあるにはあるのですが、
それは、26歳やったかな??
でも、それ以外にもあるかもしれないなーと考えていたら、
「ぜひ、時間あるときにでも、やってみてください」
と言われたので、
「家に帰る前にやります」と、
整体院出てすぐのコンビニで筆記用具を買って、
その隣のお店で書き出しました。
小さな傷みたいなのが、
チョコチョコ出てきましたが、出し切ったかは不明。
思い出せたのは、
どちらかというと、誰かに傷付けられた方ではなく、
自分の行動で人を傷つけたかもしれない。
と感じていることが3つ。
「関係ないよ」「気にしてないよ」って言われたけど、
でも自分の中で、申し訳ないなーって思ってることがあります。
(基本、申し訳ないマインド全開で生きてきました)
それが、17歳と18歳と26歳。
で、今回ここでお伝えしたいのは、
「私は傷ついていて悲しい」とか、
「傷付けてしまって申し訳ない」ではなくて、
誰しもこういうことってあるんだなーと。
気付いているものもあれば、
気付いてないものもある。
だから、私が整体の先生にヒーリングしてもらいながら、
私もヒーリングで、誰かの傷を癒せたら、
とても幸せだなと考えてました。
その時、先生からは、
「全身で「困ってる人を助けたい」て思ってますね。」
「たいていの人は、口ではそういってるけど、頭の中はお金のことでいっぱいですから」
「豊かさの循環の象徴みたいな方ですね」
と言われて、
そこは疑いもなくそうだなと。
お金稼ぎたいとか稼ぎたくないとか、
ブロックがあるとかないではなくて、
困っている人を助けたその先に、
お金は勝手についてくると思っています。
で、改めて、
私にヒーラーとしてのお役目があるとしたら
「誰を」「どのような状態の人を」助けたいか?って考えたら、
いっぱい出てき過ぎて困るから、
まずは絞ろう!って考えたら、
お母さんが「ワ~ワーワー」って登場されました・笑
なんでか分かんないけど、
一番助けたい人はお母さん。
どんなふうに助けたいかというと、
子育てに正解はないけれど、
誰かに話すだけで楽になると思うのです。
特に、ヒーリング効果が高い私と話すと、間違いなく浄化されます。
というわけで、
「とにかく話聞いてほしいお母さん、集合~」
「子育て座談会」します。
(予告)子育て座談会やります
特にこ秋から冬にかけては、
お子さんの受験シーズン到来!
最近、不登校のお母さんからも
ご相談をいただくことが増えました。
「夏休みが明けたら状況が変わるかと思ってたけど・・・」
という方も多いのでしょう。
うちの子もそういうタイプでしたから。
実際は、夏休み明けてもそうはならなくて、
高2の秋に退学すると本人がいい出し、
そこから、色々調べた結果、転校しました。
その転校先がとても良い学校で、
娘は、中学の頃から「行きたい」と言っていた、第一志望の大学に行けたので、
むしろ、あの対応は、
娘が
「そのままあの学校に行き続けないための、
神様からの使者なのだと思っています」
だから、今になっては、転校するきっかけをくれて本当に感謝なのですが。
当時は不安しかありませんでした。
まさに昨日の投稿ですね。
でもね、たまたまよい高校に転校できたから、今がありますが、
いざ、転校しようと思っても、なかなか受理してもらえず、
色々大変でした。
在学している学校は、
生徒の将来ではなくて、
学校の体裁が悪くなることを阻止することが仕事でもあるから、仕方ないんでしょうね。
そして、転校させてもらえたのが11月30日。
(2回、退学届け持って行ってようやく受理された)
そして、12月から転入したのですが、
単位を転校先でも持ち越せると聞いてたけど、
実際は、持ち越せなかったので、
転校先で、ギリギリ2年生の単位を取り直す形になりました。
ちなみに、当初は
「退学して、高卒認定を取る」と言っていたので、
退学のつもりだったのですが、
「やっぱり高校行きたい」ってなった時、
もし、すでに退学届けを出してたら、
1年多く学生生活を送らないといけなかったそうです。
転校前の学校のやり取りが滞ってたおかげで、
先に、転校先の学校に見学にいった際に教えてもらえて
ギリギリセーフでした。
そんなこんなの学校事情も、
ネットで調べただけでは全然わからないとのことで、
実際にご相談される方も多いです。
そこで、子育て座談会と題して、
(不登校のお悩みに限らず)
親子関係の相談とか、
子育てに関する質問などを受け付けます。
表面上の悩みが子どもさんのことでなくても、
潜在的に隠れている可能性もありますので、
お子さんを育ててる方であればOKです。
ご相談例としては、
- 子どもが気力をなくしている時、どう接したら良いか?
- 受験勉強をしない子どもをどうやってやる気にさせるか?
- 子どもが将来の相談をしてきたとき、何もアドバイスができなくて困っている。
- 夫婦で子育て方針が違い困っている。
- 子育てに関して、両親や義理の両親が口うるさくて困っている。。。
などなど
今回は中高生のお子さんがおられるお母さまを対象とさせていただきます。
今回は、参加者さんからの沢山お話しして発散してもらうことが目的ではありますが、
私たちからは、「これだけは気を付けて」というポイントとして、
をいくつかお伝えしますね。
- 頑張っているお子さんにかけてはいけない言葉
- 知っておきたい受験前の子どもの心境
- 子どもがいることで自分が思うように動けないときの
母親の心のコントロールの仕方
などを持ち帰っていただけたらと思います。
元中学教師の妹(よしだかずみ)と二人でファシリテーターを務めます。
以前にも、二人でお子さんの受験対策のセミナーをしたことありましたが、
なかなか好評でした。
ここから秋にかけて、妹は京都巡りなども入ってきますので、
またとない機会をぜひご活用ください。
詳細
日時:10月28日(月)13時~15時頃(途中参加途中退席可)
場所:下鴨のオフィスでやります(詳細は参加者様にご案内)
※オンラインではなくリアル会場での開催です!
対象:中高生のお子さんをお持ちのお母さん
定員:6名様(スペースの関係上、増席はできません)
参加費:3,300円(税込み)
※継続サロン生は無料
お申し込み:10月7日(月)
締め切り:10月20日(月)
お申し込み方法:公式LINEから
※今回は、特別価格にてご提供ですので、
ご興味ある方は、ぜひ、この機会にどうぞ。
※オンライン希望の方がありましたら、リクエストください。
あなたとお子さんの心を支えながら
お子さんの輝く未来へとつながるヒントをお持ち帰りくださいね。
※ご友人でお困りの方がおられましたら、
シェアしていただけると嬉しいです。
心に花を咲かせます
松嵜まゆみ
無料講座 プレゼント
contents
<葵桜®こころ塾>
🌸あなたとあなたの大切な人の心を支えながら望む未来へと導く
「心に花咲く®Bloom up マインドサポート講座」(21期 先行案内受付中)
>>受講生の声
🌸可能性を無限に引き出し理期待を超えるゴールに導くコーチになる
「心に花咲く®Bloom up コーチ養成講座」(21期 先行案内受付中)
>>受講生の声
<葵桜®講師塾>
🌸使命に沿ったビジネス設計で理想の生き方を起業で叶える
「心に花咲く®Precious Biz. マンツーマンビジネス講座」(26期 ご案内中)
>>受講生の声
<葵桜®きもの塾>
🌸装いで存在感を放ち印象に残す人になる
「心に花咲く®Bloom 着付けレッスン」(41期 先行案内受付中)
>>受講生の声
お問い合わせ・Link情報
Contact(お問合せ・お申し込み)
├ お問い合わせ
├ お申し込み
公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
Link(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Facebook Group(無料オンラインサロン)
├ Instagram(ミニ講座)
├ 公式LINE(お知らせ)
└ ホームページ(教室情報)
販売商品お知らせ
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。