鼻歌交じりに踊りながら大掃除してる私を見て、娘が微笑んでくれました・笑

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

心に花咲く®Preciousサロン 葵桜®きもの着付け教室 

代表 松嵜まゆみです。

 

存在感を放ち印象に残す起業家のための着付け教室と

大切な人を理想の未来に導くコーチ養成スクールを

主宰しています

 

 ホームページ はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス

お問い合わせ・お申し込み

 

 

大掃除好きですか??

 

私は、好きなんです。

 

 

なんで好きなのか、やったとわかりました。

 

 

それは、幼少期から「家族総出で掃除をした」という記憶が

家族との楽しい思い出として記憶をしているからだと。

 

 

逆に、一人で大掃除してると、

同じ掃除をしてるだけなのに、イライラするんですよね。

 

 

そのわけは、

そもそも掃除が好きなわけではなくて、

家族で協力しながら掃除をするのが好きだから。

 

 

一人だと何も面白くない・笑

 

 

我が子にもそんな幼少期の楽しい大掃除の記憶が

残っているかどうかは定かではありませんが

 

「今年は、どこの大掃除担当しますかー?」と呼びかけると、

 

 

それぞれが

「自分の部屋終わったら、〇〇と〇〇するー」と言ってくれます。

 

 

単純な私は、もうそれだけでご機嫌になるよね・笑

 

 

今日も、ゴスペル歌いながら、

ノリノリで手ぶりまでつけて歌って踊ってしてて、

 

なんか視線感じるな―と思ったら、

娘がそんな私を見ながら微笑んでました・笑

 

 

私が鼻歌を歌ってる時はご機嫌なので、

日中のほとんど歌ってますが、

手ぶりをつけるのは珍しい(と思う)

 

 

ちなみに、長女は

ご機嫌の時も不機嫌の時も歌で表現するので、

日中のほとんど歌っていて、

だいたい手ぶりもついてます。

 

 

あー、大掃除楽しいなと思いながら

教室の大掃除に来て気づきました。

 

 

私は一人で大掃除するのは嫌いなんだなと。

 

 

夫には、教室の掃除は、道場みたいに生徒さんにしてもらえばいいのに

生徒さんはおろか、スタッフさんにも頼むに頼めない。

 

 

昨年も一人で大掃除しながら

「来年は掃除しなくていい物件に引っ越そう」って決めたんですよね。

(借りようとしていたシェアオフィスは掃除もしてくれるところだった)

 

それなのに、掃除しないといけないところに引っ越してしまい、

実は週2回くらい後悔してます・笑

 


この間、娘が教室に来ている時にそんな話をしてたら、

「教室はいつもきれいにしてるから、大掃除はいいんじゃない?」と言われて、

 

 

セッションの合間にちょっと小ぎれいにした程度ですが、

「もういっか・・・」ってなって、

 

昨日の仕事納めと同時に、しめ縄飾りました。

(先日、生徒さんからいただいた手作りのしめ縄です)

 

※しめ縄は、「年神様をお迎えする準備が整いました(=大掃除が終わった)」の合図

 

 

ちなみに私は、整理整頓は好きなのですが、

水回りとか拭き掃除が嫌いなんです。

(水に濡れるのが嫌い・笑)

 

 

だけど、家族の中には、拭き掃除が好きな人とか、

水回り掃除が好きな人か、それぞれいて

やっぱり家族は凸凹を補い合うチームだなと改めて。

 

 

さてと、鼻歌の続き歌いながら掃除しまーす。

 

(正しくは、鼻歌歌いながら掃除の続きします・笑)

 

 

年末になると読まれる記事はこちらからどうぞ。

 

なぜ大掃除をするのか?(家族総出で大掃除をしたい方必見)

しめ縄の由来と飾る時期

昔のお正月の過ごし方(年神様の迎え方)

お供え物の敷き紙の折り方

 

ちなみに、この記事のお陰で、今年もランキング上昇中です^^

日本人ってしきたりを重んじている人が多いんだなと毎年関心します。

 

お陰様で、毎年アクセス数の変化で

年の瀬を感じることが出来ます・笑

 

 

 

お問合せ・お申し込み   

 

受講生の声   

桜**受講生の声(ビジネス講座)

 

桜**受講生の声(着付けレッスン)

 

 

ご提供中の講座について

 

<葵桜きもの塾>

桜**存在感がない私を卒業!装いで印象に残る起業家になる
心に花咲く®プレシャス着物 満席


<愛され講師塾>

 

心に花咲く®オンラインサロン

 

 

ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み

 

公式LINEからのお問い合わせはこちららからどうぞ。
友だち追加

 

 

着物とビジネスでPreciousな生き方を桜**

心に花咲く®Preciousサロン
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ

いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ