【MyLifeプロデュース】私がやっていることが全てつながった気がする(ストレスファインダーの診断結果をまとめて感じたこと)
ご訪問ありがとうございます
魅力と強みと本音を引き出し、
心が喜ぶ生き方働き方のご提案をしています
やり方あり方の両側面から
あなたの望みを3ヶ月で現実にします
ストレングスファインダーの診断結果、
メールをよく見たら、
共通する資質以外にも、
個人の特質も送られてきていて、
全部じっくり読んでみたら、めっちゃ褒められてました。
そして、自分がしていることが全てつながった気がします。
※ストレングスファインダー®とは
Webサイト上で177個の質問に答えていくものです。
私の上位5つの性質は、
「共感性」「着装(アイデア)」「ポジティブ」「成長促進」「個別化」
これをつなげると、
①共感性の強みで相手の想いを引き出して
②着装の強みでアイデアにして、
③ポジティブの強みに「できる前提」で観測し、
④成長促進の強みで、成長を促すためのアドバイスをします。
⑤そして、個別化の強みで、ライバルを作らない独自性のあるコンテンツを作ります。
ひそかに、「個別化はもっと上の方に来てもよさそうやけどな」
って思ったけど、順番的には、講座の流れ。
で、最近言われたこととかも考慮してみると、
龍さんから届けられた使命が「メッセージを届ける人」で、
強みが「共感性・着装・ポジティブ・成長促進・個別化」で、
起業当初からぼんやり思い描いていたビジョンは、「女性の雇用促進」
私が今こうして、ビジネスコンサルをしているのは、
はじめから決まっていた(決めていた)んだなーと改めて。
私が高3の時、
某大手通信機器メーカーとと京セラで迷っていた時に進路指導の先生に言われたのは、
「あなたなら、肩ひじらしく女性らしいままで、やっていけると思うから、
女性の働き方を変えるために、会社の風土を変えるには、
営業所配属のF社ではなく、本社配属の京セラに行きなさい」と言われました。
その言葉ずーっと記憶に残っていて、
その時からずっと、女性の働き方を変えたいって思ってたんだよね。
そして、京セラに入って、実際、
お客様との関係性がギスギスしたら、その緩和剤として放り込まれました・笑
その中で、「いるだけでいいから」と強面のおじさん(上司)に同行して、
お客様の心をほぐしながら、システムコンサル
(お客様の会社の仕組みに合わせて、自社開発ソフトを導入するには、
どういった仕様にしてどういう風に使うといいか?というのをコンサル)
していたのも、全部今に繋がってる。
今、私が掲げているビジョンは「着物とビジネスで人生自由にのびやかに」
これも来月あたり変えるかもしれませんが(今見直し中なので)、
最近、「窮屈に感じてる人多いな」って、
まゆみセンサーが察知したので、このキャッチフレーズを採用しました。
「うまくいく方法」は男性的な考え方が強いので、
そろそろひげが生えそうやなって感じたら(笑)、
女性らしいビジネスのやり方にシフトチェンジする時です・笑
ちょっと窮屈だなと感じたら、思考をクリアにしにきてください。
(まゆみ神社での浄化作用付き・笑)
私の資質が知りたい方は、ぜひじっくりお読みください
めっちゃ当たってます。
<葵桜®講師塾>
心に花咲く®MyLifeプロデュース 先行案内受付中
心に花咲く®ビジネスコーチ養成講座
<葵桜®きもの塾>
<無料オンラインサロン>
魅力×強み×価値観の交点から
あなた本来の望みを引き出し
あなたの「自分との未来の約束」叶えます
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
着物とビジネスで人生をクリエイト
心に花咲く®プロジェクト
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ