ご訪問ありがとうございます。
着付け講師9年目
開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室を主宰。
自身の教室運営が評判を呼び、あらゆる分野の講師プロデュースもしています。
自分の得意を生かして講師になることで自分の人生を楽しむ「生き方」のご提案
こちらでは、レッスン・講座の様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。
昨日に引き続き、【大人こころ塾】(月曜クラス)でした。
机を三角形にしてみたら、なんか楽しい空間になりました♪
今日は、私が一番好きな内容をお伝えする回。
「苦手だな」と思っている人のことも、
「大嫌い」と思っている人のことも、
「そうでもないな」と思えるようになるようになる講座です。
これができたらメーっちゃ、生きるの楽になります♡
苦手だなと感じる人の何が苦手なのか?
その方のその行為(アクション)は、
何のために(目的)?
って掘り下げると、
その目的と同じことを
私自身もしているということに気づけるからです。
例えば、私の場合、
「陰口を言う人が苦手」というのがあります。
ここで大切なのはなんで苦手ということではなくて、
陰口を言う人のその目的に目を向けます。
Aさんの目的は、
Bさんのことを悪く言うことで、
一緒に「Bさんひどいね」って共感してもらって、
「Aさん、ひどくないね。とか大変だったね」とかいうて、味方につけたい。
「=他者に自分を認めてほしい(目的)」という気持ちが隠れています。
その目的を果たすために、
陰口を言うという行動をとってる。
じゃあ、自分も他者に自分を認めてもらうために(目的)
何らかの行動をとっていないか??って考えたら、
手段は違うけど、
例えば、こうしてブログ書いている行為も、人に認めてもらうためかも?
って気づけたら、
苦手意識を緩めることができます。
陰口を言う人を許しなさいというわけではないけれど、
人を恨みながら生きるのって楽じゃないから、
できればそういう感情は早めに手放しておきたいもの。
(そうでなかったら、自分の回りに人を恨みながら生きてる人ばかり集まってきちゃうから)
ついでに言うと、
第三者に、「Bさんに陰口言われた―」って人に言うてたら、それも陰口ですしね。
その行為をしてはいけないと思って、誰にも話せずに握りしめてたら、
それはそれでしんどいから、
掘り下げることでその人へのマイナスの感情を手放せると楽になるよ。
って話です。
この「目的」と「目標(手段)」を切り分ける
という考え方は、
昨日お伝えしたことにも通づること。
常に
「何のために?」
というところに目を向けると、
人間関係もスムーズになるし、
願いも叶いやすくなるから、
「目的」と「目標」を明確にする
というのを習慣づけると、いいことだらけですね。
【復刻・ビジョンメイクセッション】
すでにお申し込みいただいています!!
ビジネスコンサルのお問い合わせも2件いただいているので、
トータルで3名様のお申し込みが成立したら、締め切ります。(残1)
<残1>【復刻・ビジョンメイクセッション】
前回12分で満席になった人気講座を開催します。
ビジョンを洗い出すことで、
目的(ミッション)や目標(アクション)が明確になるセッションです。
※ワークを用いて、ビジョンを導き出すお手伝いをすることでビジョンを明確にし、
そのビジョンに対して目的や目標を逆算していただくためのセッションです。
(こちら、現在は、ビジネスコンサルの3ヶ月コースの方対象に行っているものですが、
今月は9周年感謝月間の期間限定で開催します)
7月中にお申し込みの方に限り、単発で実施します。
(以前と内容を変えてお伝えするので、複数回コースになります)
こちらのセッションで使わせてもらうワークは、
かなり高額なビジネス講座で使われているもので(許可を得て使わせていただきます)
それを知るだけでも価値あると思います。
また、募集に関しては、公式ラインにて先行案内をさせていただきました。
※ご登録がまだの方は、こちらのリンクから申請の上、「ビジョンメイクとメッセージをください。
追って、先行案内をさせていただきます。
着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ