ご訪問ありがとうございます。

 

着付け講師9年目
開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室を主宰。

自身の教室運営が評判を呼び、あらゆる分野の講師プロデュースもしています。

 

自分の得意を生かして講師になることで自分の人生を楽しむ「生き方」のご提案

 

こちらでは、レッスン・講座の様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。

 

葵桜のメニュー一覧 >

 

はじめに 自己紹介 受講生の声 アクセス お問い合わせ お申し込み

 

今日は愛され講師塾最終回でした。

 

最終回ということで、

遠方の受講生さんも教室まで来てくれて、

今回はじめて、全員が教室での受講となりました。

 

画面の右から

高松から通ってくださっている、武田久美さん

 

滋賀の着付け講師の大谷涼子さん

(私)

名古屋から通ってくださっていて今日が京都への引っ越しの日でもある(笑)和美さん

 

滋賀の着付け講師勉強中の林友佳さん

 

今期はたまたま、着付け講師さんや、着付け講師を目指している方の4名様で構成されていますが、

お互いのいいところを認め合い応援し合えるとてもいい仲間となりました♡

 

 

みなさんからのアンケートはこの後回収させてもらうのですが、

修了時にいただいた感想をご紹介させてください♡

 

・知らないことや新しいことをたくさん学べました。
・思い描いていたものが形にしやすく、「こういう風にしたらできるんだ」というのがわかりやすかったです

・自分の中にあったものが引き出されれて、前に進みやすく誘導してもらえました
・受講当初は、着付け講師になろうと申し込んだわけではなくて、(まゆみさんの講座を受けたいと申し込んだ)けど、

講座を受けることで意識が変わり、受ける途中から「やるんだな」という気持ちになって、

着付け講師をしている自分がイメージできるようになった。

・まゆみ先生のブログをみて、「何か学びたい」と思った時、

常に進化してそうなまゆみ先生だから「きっと来年同じことをしてなさそう」な気がしたので飛び込んで正解だった
・これまで何も知らなくて6年やってきて、「始める前に受けたらよかった」と思いました。

・同業者のまゆみ先生からこういったビジネス講座のことを受けることができて本当によかったです

 

みんな、お手本のような感想をありがとうございます♡

 

 

今期の皆さんはこれから始められる方が大半で、

内容を変えながら、お伝えしました。

 

それでも、今後、必要とされるタイミングで見てもらえたらと思い、

テキストのすべてを印刷してプレゼント。

 

150ページほどになりました。

 

 

期間中に着付け講師をスタートされた方、

すでに着付け講師をされていて、新たなコンテンツを作られた方

来月から「着付け講師養成講座」のカリキュラムを受けた後、9月には着付け講師デビュー予定の方

年明けから着付け教室をスタートすると決め、準備をされている方、

 

それぞれではありますが、

みなさんにとって、この講座が有意義なものになったらとても嬉しいし、

 

 

着物の魅力を伝えながら、

着物興味なかったけど習ってみたい!とニーズを生み出していける

着付け講師仲間が増えていくことを、とても嬉しく思っています。
 

 

最終回なのにもっといい写真撮ったらよかったなと少々悔やんでおりますが、

 

この後、お財布握りしめめて(笑)、メーカーさんへの社会見学に伺い

(それについてはまた後日)、

 

 

久美さんの帰りの最終長距離バスが来るまで、

京都駅でプチ打ち上げ。

 

 

講座中は受講生と講師という関係ですが、

修了したら飲み仲間♡

 

 

今後も、同じ志を持つもの同士、宜しくお願いします!

 

ご案内

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 大人こころ塾(コーチング講座)

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ