こんにちは!

 

着付け歴28年、着付け講師歴8年

葵桜®︎きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみですsakura03

 

葵桜®は、心に花咲く®おけいこ教室として、

幸せな女性の生き方をトータルでサポートする着付け教室として、

着物×コーチング×ビジネスで、

「技術」はもちろんのこと、「在り方」や「活かし方」をお伝えすることで、

心に花咲くお手伝いをしています。


こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。 

 

ご提供中のメニュー一覧はホームページからどうぞ

 

▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ アクセス ▶ お問い合わせ ▶ お申し込み

 


これまで受けて下さったの多くは、

既に魅力的な方ばかりでした。

 

そんな素敵な方が、さらにどのようになられたかと言うのを、10名の方に登場してもらって紹介させてもらおうと思います。

(少し濁して書いています)

 

①主婦 30代
<お悩みの内容>
自分らしいが何かわからない
(自分では自分らしく生きていると思っていたが、自分を出してない(自分をわかってない)と人から言われ、
「自分らしい」が何かがわからなくなった)

<受講中のアドバイスや変化>

周囲の目を気にして、時々人が変わる傾向にあったので、

相対的安心感ではなくて、絶対的安心感を持てるようにアドバイスをした。

<現在>

人の顔色を気にすることなく自分を大切にすることができるようになり、

夫婦関係や仕事関係など、全てにおいて人間関係が良好になった

 

②起業家(小物作家) 40代

<お悩みの内容>

その仕事が好きなのかどうかわからなくて、一旦やめたものの、再開したいきもちもあるし、

だけど再開したらまたしんどくなるのではないか?と不安で、続けていくかどうかを悩んでいる

<受講中のアドバイスや変化>

好きな部分と嫌いな部分を整理して(作ることは好きだけど、イベント出店は負担など)、

それをしなくてよい方法を提案(オンラインでオーダーをメインに受けるようにし、自分のペースで制作)

<現在>

自分のペースで制作できるようになり、ストレスが軽減された

 

③フリーランス(起業準備中) 40代

<お悩みの内容>

やりたい!と思ったことを周囲の人とプロジェクトとして立ち上げたものの、前に進めなくて、どうしたらいかわからなくなっていた。

<受講中のアドバイスや変化>

そこに潜んでいる様々な問題(それぞれの考え方の違い、ビジネスの関係性、自己の欲求、自己肯定感の低さなど)に気づき、

うまくいかない理由と新たな方向性を提案した

<現在>

自分のポジショニングが明確にし、新たな別の関係性を築くことと、自分ができることをやることで不安から解消された

 

④小学校教諭 40代

<お悩みの内容>

職場人間関係に悩み休職していた

<受講中のアドバイスや変化>

心のメカニズムや自分に対する評価変える(自己増長や自己卑下していた状態から慈しみの心を持つ)ことを意識することで、

人に対する評価も変わり、なぜそういう事態になったのかが自分の中で腑に落ち、今後どのように対応していけばいいか分かった

<現在>

以前とは別の自分で、新たな気持ちで職場復帰を果たそうと思えるようになった。

実際職場復帰を果たし、原因となっていた先生との関係も、自分から歩み寄ることができ、

またこれまでは他の先生方に助けを求めることができなかったけれど(そうすることが良くないことだと思っていたから)、

人に頼ることで、周囲の人との関係性が以前よりもよくなって、自分の立ち位置も明確になり楽しく仕事ができている

 

⑤主婦 30代

<お悩みの内容>

娘(中学生)との関係性がうまくいかない。この子の心が病んだら私のせいだと常々不安を感じている

<受講中のアドバイスや変化>

うまくいかない原因に気づいたとたんに、「なんだそんなそんなことかー」と笑えてきた

<現在>

今でもケンカすることもあるけれど、娘が可愛いということに気づけたし、

娘が自分にぶつかってくる理由も、自分がそれに対して腹が立つ理由もわかったことと、
どういう風に声を掛けたらいいか?の迷いがなくなったので、娘の将来を思って不安になることはなくなった
 

⑥フリーランス(職人系) 40代

<お悩みの内容>

仕事は好きだけど、人間関係に悩まされている

<受講中のアドバイスや変化>

下請けという立ち位置から、自分の仕事に対する評価が低いように感じて不満を抱いていることに気づいてもらい

(取引先への反発や指示への怒り)

自立し自分で制御したいという感情を満たすためのアドバイスをした

<現在>

生活を支えるための仕事と、自分の欲求を満たすための作品作りを始めたことで、

仕事を楽しみながらその延長線上で自分が楽しみながらできることを見つけることができて心から仕事が好きになれた

 

 

⑦主婦 30代

<お悩みの内容>

大好きな旦那さんに嫌われるのが怖くて、言いたいことを言えない

<受講中のアドバイスや変化>

旦那さんが怖いと感じている理由が別にあったことに気づいてもらい(好きすぎて見えてなかった)、

「これをしたら嫌われるかも」と思ってしまっているのもずれいたことに気づいてもらった

<現在>

ご主人に言えなかったことを言えるようになった(これはやめてほしいとか、その言葉には傷ついたとか)

その結果、ご主人もとても好意的に受け止めて、「変わったな♡」と喜んでくれるようになった

 

⑧起業家(施術系) 40代

<お悩みの内容>

今の仕事が好きでしているのかどうかわからなくなってきた

<受講中のアドバイスや変化>

(今の仕事は好きだけど)今の仕事の中で足りないと感じていることとその原因に気づいてもらい、

その上で足りないと感じていることを補うためのアドバイスをした

<現在>

今の仕事が好きだということに気づけたので、それを心から楽しめるようになり、

また、足りないと感じていた部分についても、満たす方法が分かったので、色んな不満や不安が解消された

 

⑨会社員 40代

<お悩みの内容>

人には言えない恋愛をしてしまった

<受講中のアドバイスや変化>

なぜそれをしてしまうのか?に気づいてもらった

<現在>

自分の欲求に気づけたことで、その相手との関係を解消し、家族の関係を修復することができた

 

⑩起業準備中 30代

<お悩みの内容>

キラキラした人を見るとイラっとする

<受講中のアドバイスや変化>

実は自分がキラキラしたいと思っていることに気づいてもらい、それを受け入れてもらった

<現在>

自分がキラキラしたいということを認めて、そういう発信をすることを楽しんでいる

 

 

他にも色々事例がありますが、

ひとまず10名の参考事例を挙げさせてもらいました。

 

 

受講後に受講生さんから頂いた感想はこちらからどうぞ

 

ご感想

 

 

ちなみにこれらのやり取りは、

 

私は早い段階で気づきますが、最初から「あなたこうでしょ」と決めつけるような言い方はしません。

 

ご自身で気づいてもらうように、「どうしてそう思うの?」といった質問を投げかけをします。

ご自身で気づくまで色んな角度から質問を投げかけます。

 

変化が早い人はめちゃくちゃ早いですが、遅い人もあります。

だけど、早いからいいとか遅いからダメとかいうことではありません。

無理にこじ開けることは逆効果なので、ゆっくり解きほぐして時間をかけて変化を促していきます。

 

 

ちなみに早い方は、初回で大まかな内容をお伝えした時点で多くのことに気づかれます。

 

そして、もっと早くなると
「既にやってますのまゆみ」と呼ばれるのと同じ状況が起きます。

(言われたことをちょうど前日にやり始めたとか)

 

これは、あることを意識することで、こういうことが起こりやすくなるので、

現実がどんどん変化していきます。

 

その理由や変化が早くなる方法も講座の中でお伝えしています。

 

 

そして、今回全ての方において共通した変化としては、

「自粛生活に不安を感じることがほとんどなかった。」

 

ということ、

 

中にはこの影響で家業が停止し想像を絶する損失を抱えることになった方もあります。

その結果、家を引っ越しすることになるけれど、それでも笑顔で家族を支えておられます。

 

 

私自身もキャンセル続いて受講料返金して、

2日くらい、「ガーン」ってなって思考停止して、

この状況はすぐには終わらないと思い、

1円も借りたくなかったので、直感でマンション解約して、

 

そしたら、自分の本質的なものが見えてきて(手放したことで見えた)

 

「やっぱりやりたいことを実現するにはいつか教室いるな」ってことに気づいたときに、

本当に欲しいと思っていた物件の条件(場所とか間取りとか)に出合えたというのも、

セルフコーチングを繰り返したからこその結果だと思います。

 

 

一言で言うと、「自分で自分のご機嫌を取る方法」を身につけることができるこの講座。

 

 

これを受けることで、何度もカウンセリングや占いに通い続けることなく、

自分の本当の本当の思い(潜在意識に眠っている思い)に気づけるようになりますよ。

 

 

講座の詳細はこちらからお願いします。

▶ 心に花咲く®セルフコーチング講座

 

 

今期はオンラインでの初開催のため、

前回までの半額でお受けいただくことができます。

(次回からは金額変わります)

 

この金額でお受けいただけるお申し込みは期限は5/20となりますので、

ご検討中の方はお急ぎくださいね♡

 

 

お申し込みお問い合わせ

 

今日の下鴨神社(また下鴨神社・笑←最近下鴨神社しか行ってないから)

 

五色幕が外されて、いつものいでたちに変わってました。

↑ないとき

 

 

↓あるとき

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

教室からのお知らせ

きものを楽しみたい方、きものを通して人生を楽しみたい方、ビジネスを楽しみたい方、

ビジネスを通して人生を楽しみたい方、人生そのものを楽しみたい方。

そんなあなたのお手伝いをさせてください。

 

桜** 葵桜がご提供できるメニュー

▶ 着付レッスン ▶ ビジネス講座 ▶コーチング講座

▶ 募集中のレッスン ▶ 募集中のイベント 

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項 

 

桜** お申し込み

グループ ▶募集状況 ▶ お申し込み

個人 ▶ 空席状況 ▶ お申し込み 

 

桜** ホームページ

葵桜®きもの着付け教室

 

桜** フォロー大歓迎です 

Facebookfacebook 

InstagramInstagram 

公式LINELINE

 

 

 

 

 

 

監修させていただきました

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問合せフォーム