昨日書いたハセ鑑定の続きです。
長谷さんから頂いたアドバイスと私なりの解釈をまとめました。
実は最近考えていたことがあって、
「教える」と「育てる」は大きな違いがあるなということ。
教える=相手に説明をして理解させること
育てる=教えた内容を実践すること
言い換えると、
習い事=教える
会社=育てる
という違いがあると思ってます。
ですが、お仕事にする人を養成する(講師養成講座)となると、
教えるのではなく育てるということ。
つい先日、起業家の方と話していて、
「〇〇養成講座はしている途中はかなりしんどくて、
もう二度とやならないって心に誓うけど、
終わったらまたやろうと思ってしまう」という話をされてました。
育てるってそういうこと。
そんなことを考えていた矢先の。
教えること、育てること、組織
というワードに
やっぱり私はこれからも育てていくのね・・・と思ったのでありました。
「2020年は今までの集大成」というのは別の鑑定でも言われてました。
責任っは軽く、自由に。
今まで出会ってきた人を頼って役割分担をする。
とのことで、
「すでに出会っている人で頭がいい人がキーになる」と他の方にも言われていたので、
そういう人と一緒にお仕事していくことが集大成に繋がるということですね。
(笑)
やっぱり私って幸運なんだなと改めて。
そして、この幸運が人に伝染するような活動をしていきます。
実は、長谷さんから頂いたメッセージの大半を貼り付けてますが、
<始めてみると良い事と手放すと良い事>
として書いてくださっていた内容は、
私が新たにやろうと思っているようなことが書かれていたので、
ここには貼り付けてません。
昨年からやろうと決めたのですが、
自分一人ではできないので、
育ってくれるのをじっくり待ってるところ

着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問合せフォーム