こんにちは。
葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみです
西陣の真ん中で生まれ育ち、
京都駅から地下鉄で10分
地下鉄今出川駅から徒歩1分の
西陣の端っこで着付け教室を開講しています。
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の世界で一番安心感のある着付け教室を心がけています。
着付け初心者さんからきものをお仕事にしたい方まで、幅広くサポートしています。
こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。
今日は、京都三大祭りの葵祭でした。
自宅から徒歩すぐのところで観覧できるので、
午前中にさらっと観覧して、午後から仕事を入れてたのですが、
有料席で拝見することができました。
その件は、また改めて書きます。
午後からは、きものビジネスコンサル。
こちらの受講生さんは、商品作りから販売にまつわるアドバイスをさせていただいてます。
今日は、
どういった商品がユーザーに喜ばれるか?と、
その商品名を具体的にアドバイスさせてもらいました。
ビジネスコンサルというよりは、
商品の監修の領域に入ってきてますが、
どちらもお仕事としてしていることなので、無問題です。
これについては、私自身が、きものを着ることはもちろん、
今まで数々の生徒さんのきもののコーディネートをしてきたこと、
それに加えて、
きものカラーコーディネーターⓇ(kicca)の学びも活かすこのができてきます。
私自身は染めることはできないし、販売もしませんが、
私がほしいと思う商品をこのようにして、世に送り出せることができることは、幸せだなと思います。
「まゆみさんは目利きができるから、今後は商品の監修やプロデュースをする人になる」と予言(笑)されてました。
当時は全く想像もついてなかったのですが、まさか本当にそんなことになろうとは!と驚いています。(笑)
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
着付け教室のことをピンポイントに知りたい方は葵桜のホームページへ
着付け講師としての活動のダイジェストを知りたい方は葵桜のFacebookページへ
教室からの最新情報を受け取りたい方は、葵桜の公式LINE@に追加してメッセージを送ってください
教室へのお申し込みは予約フォームから
教室へのお問い合わせはお問い合わせフォームから
松嵜まゆみのきもののコーディネイトを見たい方は松嵜まゆみのInstagramへ
初心者さん大歓迎の着付けレッスン
火曜午前クラス 11時~ (残1)
土曜午前クラス 11時~
人に着物を着せたい方に
他装・中級コース 水曜午前クラス
他装・上級コース 木曜午前クラス (満席)
きものを仕事にしたい方に
きものビジネスコンサル (満席)
随時受付
人生を楽しみたい方に
随時受付
※他の募集状況はこちらからご確認ください。
心に花を咲かせます
心に花咲く 葵桜 きもの着付け教室
松嵜まゆみ
きものを楽しみたい方
きものを通して人生を楽しみたい方
ビジネスを楽しみたい方
ビジネスを通して人生を楽しみたい方
人生そのものを楽しみたい方
そんなあなたのお手伝いをさせてください。
各種講座一覧
お申し込み/お問い合わせ
▶ お問合せフォーム
心に花咲く 葵桜® きもの着付け教室