こんにちは。
葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみです
西陣の真ん中で生まれ育ち、
京都駅から地下鉄で10分
地下鉄今出川駅から徒歩1分の
西陣の端っこで着付け教室を開講しています。
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の世界で一番安心感のある着付け教室を心がけています。
着付け初心者さんからきものをお仕事にしたい方まで、幅広くサポートしています。
こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。
他装の中級コースは、神戸から「モダン波止場の愛子先生」に来ていただいています。
昨年の5月からスタートしたこのコースも、今月で修了。
ですが、おしまいになるには寂しすぎるので、
来月からは、上級コースとして、「花嫁衣裳着付け」をしてもらうことになりました。
そして、同じく来月から、別の曜日に他装中級コースもスタートします。
尊敬する着付けの先生や憧れる着付けの先生はたくさんおられますが、
愛子先生ももちろんその一人。
たいてい、尊敬したり憧れたりすると「あんな風になりたい」って思いますが、
愛子先生は、「あんな風になれるとは思えない」存在。
実はずっと、「なんでかなー」って考えてました。
他にもそう思える友達がいるので、その共通点を見つけました!
それは、
「大切にしているベースや目指す方向は大筋としては同じだけど、
得意とすることが違うので、アプローチの仕方が違う」
そんな愛子先生にこんな風に書いていただいてじわーっとうれしかったです。
まゆみ先生と話してるといろんなことを
相談したくなるのは、
母のような包容力と安心感があるんですよね
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の世界で一番安心感のある着付け教室を心がけています。
この言葉に納得
見習うところがいっぱいです。
ありがとうございます。
私も見習いたいところいっぱいやし、着付け以外のこともいろいろ教わってますー。
これからも、どうぞよろしくお願いします!
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
初心者さん大歓迎の着付けレッスン
火曜午前クラス 11時~
土曜午前クラス 11時~
GWに憧れの京都で、2泊3日着付け合宿 5月2日(木)~4日(土)
きものをもっと楽しみたい方に
木曜午前クラス(※初回のみ金曜日)
人に着物を着せたい方に
他装・中級コース 水曜午前クラス
他装・上級コース 木曜午前クラス (満席)
きものを仕事にしたい方に
随時受付
人生を楽しみたい方に
随時受付
※他の募集状況はこちらからご確認ください。
心に花を咲かせます
心に花咲く 葵桜 きもの着付け教室
松嵜まゆみ
きものを楽しみたい方
きものを通して人生を楽しみたい方
ビジネスを楽しみたい方
ビジネスを通して人生を楽しみたい方
人生そのものを楽しみたい方
そんなあなたのお手伝いをさせてください。
各種講座一覧
お申し込み/お問い合わせ
▶ お問合せフォーム
心に花咲く 葵桜® きもの着付け教室