こんにちは。
葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみです
西陣の真ん中で生まれ育ち、
京都駅から地下鉄で10分
地下鉄今出川駅から徒歩1分の
西陣の端っこで着付け教室を開講しています。
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の世界で一番安心感のある着付け教室を心がけています。
こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。
新しい教室を借りたら、
「自宅教室だから・・・」と制限かけてたことを一つずつ取っ払いたいと思ってました。
その中の一つ。
「帯締め帯揚げ屋さんをしたい」
なんで帯締め帯揚げかというと、
「さぁ、出かけるぞ!」ってなった時に、どうも帯締め帯揚げがしっくりこなくて
出かけるの嫌になることがあるからです(笑)
同じような悩みを持ってる人多いと思う。
そんな時、出かける前に教室に立ち寄って、帯締め帯揚げをコーディネイトして
ご機嫌で出かけてくれたらうれしいなと思ってました。
(だから駅から徒歩一分を選んだ)
だけど、在庫は持ちたくないし、
商品の販売で儲けを出すつもりもない。
在庫を持ちたくないというと、
うちが小売店なら無責任ということになりますが、
うちはあくまで教室なので、
在庫管理に手を取られて、本来の売り物である「知識」を提供するための時間が削減されることを避けるための対策でして、
それをご理解くださった問屋さんが、形式上、委託販売という形でそれをかなえてくださることになりました。
ずらーっと並べた帯締め帯揚げ。各30色
テンション上がりますねー。
他にも個性的な帯締め帯揚げお願いしてるのですが、それはすぐには無理そうなので、
まずは無地の帯締め帯揚げをご用意しました。
もちろん、無理やり販売したりはしませんので、
必要な方はご遠慮なくお尋ねください。
他にも商品販売に関するご報告があるのですが・・・(これも在庫は持たない)
あともう少しでご報告できるはず。
今日はひとまずこれにて失礼します。
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
初級コース 土曜クラス (残1)
他装・中級コース 水曜クラス (残1)
他装・上級コース 木曜クラス (満席)
※他の募集状況はこちらからご確認ください。
心に花を咲かせます
心に花咲く 葵桜 きもの着付け教室
松嵜まゆみ
きものを楽しみたい方
きものを通して人生を楽しみたい方
ビジネスを楽しみたい方
ビジネスを通して人生を楽しみたい方
人生そのものを楽しみたい方
そんなあなたのお手伝いをさせてください。
各種講座一覧
お申し込み/お問い合わせ
▶ お問合せフォーム
心に花咲く 葵桜® きもの着付け教室