こんにちは。

葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみですsakura03

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。

 

 

 

 

哲学者 長谷幸一さんのオンラインサロンシェアラブルで、

【新月の願い事を上手に受け取り叶えていく方法】

 

の配信があり、久々にリアルタイムで視聴できました!

 

その一部を紹介します。

 

 

(その前に)

ひそかに今日の夕方、

前回のトークセッションのレポを見て、泣きました」とメールをいただきました。

(どうせやらなあかんねんから、レッツトライ!やで…のあたりで泣けたらしい)

 

今日は泣けるレポにはなりそうにないですが、どなたかのためになれば幸いです。

 

 

まず、本題に入る前に勉強になったこと。

 

 

ポイント。明治以前は、太陰太陽暦で、

一月のスタートが新月からスタートするという話。

 

なるほどーーー。

あー、だから1月2月・・・っていうんだね。

 

(日は毎日昇って沈むけど、

月は一月欠けて満ちて欠けていく)

 

 

以下、心に残ったことを箇条書き

 

 

ポイント。人生は波で、

新月から新月までを一つのサイクルとする

月の満ち欠けによる一つのサイクル(波)

そのウェーブが一月のサイクルとして回ってる

 

 

ポイント。願い事は

タイミング×心の器×それまでに積み上げた準備

の、3つの掛け合わせで叶う

 

 

ポイント。太陽と月の占星術的役割

太陽はエネルギーを持ってる

自分自身の人生の目標

最終的ゴールや目的を象徴している

 

月は心や感情を表している

 

新月に願い事をするということは、

太陽が持つ人生の目的や目標を

心である月に書き込んでいく状態

 

※願い事を届けるというよりも受け取るという感覚を持つとよい

 

 

以下の内容は、有料サイトでのお話なので、軽めに書きます(笑)

 

 

<新月の願いごとはすっきりクリアな気持ちでのぞむ>

ポイント。心に余裕がない時は、

人の幸せを祈ったり、幸福を祈ると心に余裕が生まれる

 

 

ポイント。今、私を苦しめるものは今この瞬間何もないと唱える

 

 

<願い事のチェックポイント>

ポイント。願い事をする中で、自発的な意識を入れておく

お金が天から舞い降りてきます×

お金がたくさん入ってくるような魅力的な女性になります〇

 

 

ポイント。願い事をするときは、

月とセッションをしている気持ちで、

月が願いをかなえてくれるのではなくて、

あなたがそこに参加する

 

 

 

そして、一番のポイントは、

月からの願いを受け取るという意識を持つということでした。

 

 

ポイント。念じていることは叶わない

 

念じる=ものごとを自然じゃない状態に持っていこうと一生懸命念じている。

ということなので、そうではなくて、受け取る・ゆだねることが大切。

 

 

ポイント。心をクリアにして自分の内側から湧き上がってきたものを書き留めていく

 

 

以上です。

 

 

 

ワードファイルに7ページ書いたうちから1ページ分くらいピックアップしておきました。

 

 

ひそかについ半年前までは、願い事をするとか言うことに無関心だったのです。

 

だけど、新月と満月のパワーは起業当初から感じていて…

 

 

半年くらい前から書き出すようにしています。

 

 

教えてもらった方法は、

アロマを使って潜在意識に働きかけるおまじない(?)をしてから願い事を書いているのですが、

 

なかなかいい感じに叶ってます。

 

 

めっちゃ叶った月は、一気に7つ叶いましたよー!

 

 

さてと・・・

 

昨夜、「今月の願い事しよう」と思ったら、ちょうどボイドタイムだったので、

 

ちょっと出遅れたけど、今日のこの配信を参考に、これからやりますー。

 

 

ので、これにて失礼します!
 

 

<予告>

 

今日も、ためになるお話をしてくださった長谷幸一さんとのトークセッションを今月やります。

 

10/30 11時半~

 

詳細は、近日中にお知らせできると思いますので、ご興味ある方は、予定空けておいてください!

 

ちょっとフライングでバナーだけ貼っておきます!

 


詳細が知りたいという方は、個別でご案内しています。 

 

お気軽に、お問い合わせください♪

 

 

心に花を咲かせますsakura03

心に花咲く 葵桜 きもの着付け教室

松嵜まゆみ

 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

新規生徒さん募集中

矢印 七五三着崩れ対策講座 10月16日(火) (講師:滝口ゆみこ)

矢印 ビジネス講座(共通) 12月4日(火)

矢印 きもの文化講座  12月5日(水)

矢印 初級コース 1月開講予定(月曜午後・火曜午前)

 

(予告)コラボイベント

矢印 トークセッション「運と縁を開く女性の受け取り力」 10月30日(火) (登壇者:長谷幸一さん、松嵜まゆみ)

 

 

 

教室イベント・レッスン

生徒さん向けの教室イベント・レッスン

矢印 きものコーディネイトレッスン 10月16日(火)

矢印 きものでお出かけイベント 11月28日(水)

 

・他の募集状況はこちらからご確認ください。

 ⇒【ご案内】現在募集中のレッスン

 

教室からのお知らせ

桜** レッスンメニュー

 ▶ おススメレッスン(「初心者向け」着付けコース)

 ▶ その他のレッスンメニュー 

 

桜** お申し込み/お問い合わせ

 ▶ お問合せフォーム

 ▶ お申込前のご確認事項

 ▶ レッスンのご予約サイト

 ▶ レッスンの空き状況

 

桜** 心に花咲く 葵桜® きもの着付け教室

 ▶ 「葵桜きもの着付け教室」ホームページ

 ▶ 「葵桜きもの着付け教室」スタッフブログ

 ▶  「葵桜のもっと気軽に着物を楽しむ会」会員様限定ブログ 

 

桜** 「心に花咲く® おけいこ教室」はおけいこポータルサイトです。

 ▶ 「心に花咲くおけいこ教室」ブログ

 ▶ 「心に花咲くおけいこ教室」ホームページ

 

 

心に花を咲かせますsakura03

 

 

 

 

 

LINE@で教室からのお知らせを配信しています。

ご興味のある方は、友だち追加をお願いします。

友だち追加