~心に花咲くおけいこ教室 * 心に花咲く着付け教室~ 

葵桜(あおいさくら)の松嵜まゆみです。

ご訪問いただきありがとうございます。

 

着物・京都・人が好きです。

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室 を心掛けています。 

 

着付け講師としての活動をしながら、

 

もっともっと生徒さんに喜んでもらえる教室になるように、

さらに充実したお稽古ごとを提供できるよう、

「心に花咲くおけいこ教室」を立ち上げました。

 

 

今日は現在私がビジネスコンサルを受けている哲学者長谷幸一さんのトークイベントでした。

 

今回は、公に募集はせずご紹介者さま向けという、贅沢プラン。

 


IMG_20180403_142112636.jpg

 


写真はロビーのテーブル(直径3メートルくらい)

IMG_20180403_142125724.jpg

宇宙規模の長谷さんにふさわしいテーブルをご用意しました。
(私が用意したわけじゃないけど・・・しかも世界地図だけど)

 

 

長谷さんのエネルギーがそれはそれは高くて・・・

とても始発で博多から移動してこられたとは思えないくらいパワフルでした。

 

 

そして、とっても不思議なことに、

長谷さんが

「宇宙からのメッセージを受けてこの仕事を始めた」

という話をされている間、

 

会場から少し離れた南禅寺あたりから竜巻のように渦を巻いて桜が垂直に舞い上がりました。

 

で、「僕はこれをやりながら死ぬんだなって思った。」

と言われたとたんに、その桜が沈みました。

 

ここ、3階ですよ。
 

IMG_20180403_215917833.jpg

(写真はたまたま朝、撮影していたものなので、桜は舞ってません)

 

 

私だけに見えているわけではないと思うのですが、

とにかくすごく不思議な光景が広がってました。

 

長谷さん、何者?(笑)
 

 

今日は一応(一応ってなんだ・笑)、トークセッションということで、

私も長谷さんからの問いかけに、感じたままにお話をさせていただいたのですが、

 

 

長谷さんとのトークセッションも4回目となり、

今回は長谷さんからのパスも、楽しみながら受け答えすることができました(成長)


 

他にもレポを書こうと思っていたのですが・・・

 

 

トークセッション終了後にみっちり個別コンサルをしていただいて、

今の私の頭の中はそっちで埋め尽くされてしまっているようです。

 

 

いただいた課題がどっしりと覆いかぶさっているようにも感じますが、

でも、そこに向き合うことを避けていたことに気づくことができました。

 

 

逃げ腰の私に「逃がさないよ」という長谷さんの一言。

 

今は蛇ににらまれた蛙状態ですが、

初心に立ち返ってゼロから取り組んでいきたいと思います。

 

 

いつもたくさんの気づきをありがとうございます。

 

 

追伸:「こんなに言葉が出てこない日は珍しい!」っていうくらい、今日は脳みそが膨張しております(^^;

 


 

募集中のレッスン・講座

<ビジネス講座>

個人教室の作り方講座 満 4月11日(水)11時~

 

<着付レッスン>

着物初心者さん向けの着付けレッスン(初級コース) 4月26日(木)11時~ / 5月15日(火)11時~

 

<イベント>

◆(カメラマン同行)植物園で笑って癒される会 4月12日(木)10時~

 

初心者さんもニヶ月で着物美人♪

着物の楽しさお伝えします。

あなたも着物を取り入れて、日常を豊かにしませんか?

 

 

 

心に花を咲かせますsakura03

葵桜 松嵜まゆみ でした。

 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

 

イベント

こちらは受講生対象のお知らせです。

※すでに口頭でお申し込み頂いている方も、人数把握のためフォームからのお申し込みをお願いします。

※詳細及びお申し込みはリンク先からご確認ください(リンク先にはアクセス制限がかかっております)。

 

<5月>

◆撮られ方講座 5月24日(木)予定

 

 

教室からのお知らせ