~心に花咲くおけいこ教室 * 心に花咲く着付け教室~
葵桜(あおいさくら)の松嵜まゆみです。
ご訪問いただきありがとうございます。
着物・京都・人が好きです。
生徒さんがほっとできる場所となるように、
生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室 を心掛けています。
今日は朝一、開店と同時にKaonnさんへ。
7周年おめでとうございます!
20代で開店されての7年間。
ホンマにすごいと思うのです。
でも、大変さ微塵も見せない菩薩な香里さん。
今日も癒やされてきました。
(写真がないよ)
今日の目的は、
【7周年期間限定】kaonnオリジナルダマスク柄長襦袢
洗える・正絹・おしゃれな柄(ダマスク柄)。
私のすべての欲求を満たしてくれる素敵な長襦袢です。
Kaonnさんでは、普段から正絹のダマスク柄の襦袢を取り扱われてますが、
周年期間限定で、洗える襦袢対応カラーを販売されるとのことで、
現物見て選びたかったので、朝一番から伺いました!
昼前には帰宅しないといけなくて、
大急ぎだったので洋服です。
無事、右側の襦袢をオーダーしてまいりました。
限定カラーですが、左の色はオンラインでオーダーを受け付けられるそうです。
★販売期間★ |
https://ameblo.jp/kaonn-kaori/entry-12357297735.html
他にも素敵なものが色々ありましたが・・・
実は、いろんな講座の受講料の支払いが重なって、ここ3ヶ月で100万超え(^^;
春なのに物欲抑え気味です(笑)
◆「心と魂の繋がりを取り戻し、自然と宇宙の流れに乗る方法」 3月15日(木)11時~
◆着物の基礎講座 3月22日(木)13時~
◆個人教室の作り方講座 4月開講予定
初心者さんもニヶ月で着物美人♪
着物の楽しさお伝えします。
あなたも着物を取り入れて、日常を豊かにしませんか?
心に花を咲かせます
葵桜 松嵜まゆみ でした。
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
こちらは受講生対象のお知らせです。
※すでに口頭でお申し込み頂いている方も、人数把握のためフォームからのお申し込みをお願いします。
※詳細及びお申し込みはリンク先からご確認ください(リンク先にはアクセス制限がかかっております)。
<3月>
◆着物メーカー(リベンジ)ツアー 3月7日(水)
◆栗山工房見学 3月12日(月)