~心に花を咲かせましょう~ 葵桜きもの着付教室のまつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
先週、次女の10歳の誕生日でした。
この写真はちょうど5年前の5歳の時。
もう、親が思うように雪遊びも付き合ってくれないし、着物もほとんど着てくれませんが、まだまだピュアな10歳です。
なんでこんな写真が出てきたかというと、
毎年、次女のお誕生日の度に思い出すことがあるのです。
というか、誕生日じゃなくてもしょっちゅう思い出す、切なくてかわいい思い出♡
あの時のまんま、人に気を遣いながら生きてます。
でも、それを苦痛だと感じてないのよね。色々私に似ています。
今年の誕生日も主人が不在で、しかも事前にお祝いすることもできず、5日遅れのお誕生日パーティ。
ですが、今日は雪のため思っていたお店にケーキを買いに行くこともできず・・・
アレルギーっ子がいる我が家にとってどこでも買えるわけではないので。。。
私「さくら(仮名・次女)ちゃん、お誕生日の日にケーキ食べたし今日はケーキなくてもいい?」
娘「うん、いいよ」
でもね、5年前のあのエピソードがあるわけですよ。。。
やっぱりとびきりの笑顔が見たいし、
ハッピバースディ歌ってろうそくふーってしたいはず・・・。
と、リクエストのオムバーグを作っている最中に思いたち・・・
ボソボソいうてたら、主人が商店街に買いに行ってくれました。
こういう時(卵が足りないとか、主に食べ物関係)、ほんまにフットワーク軽くて助かってます。
嫌な顔ひとつせず、というかお願いする前に動いてくれる(主に食べ物関係←2回目・笑)。
多分前世はパシリやったんやな←って、なんでやねん!笑)
結局今日のケーキもバームクーヘンにいちご乗せただけだけど、ろうそく10本ギリギリほんまに10本だけ家にあった。
実は今日まで11歳になったと思ってたから、ガーンってなったけど、10歳で良かった(笑)
ちなみに長女のことは13歳やと思っていて、
自分のことは34歳って書類に書き間違えたけど(もうごちゃごちゃ)
胸にかけてるネックレスはHAPPY BIRTHDAYってアルファベットが並んでいるネックレス。
今日長女と二人で買い物に行った時に、「さくら(仮名・次女)ちゃんにかけてあげたい!」って言うから長女からのプレゼントってことで(お金は私が出したけど)
この姿を「さくら(仮名・次女)ちゃんかわいい!」って言いながら、長女がいっぱい写真を撮ってました。
相変わらず仲良し姉妹。
ちなみに10日の誕生日当日もケーキを買いに行けなくて、近所のお店で見つけた米粉の乳不使用のシフォンケーキを買ってきて、
次女が自分で豆乳クリームをホイップして、塗り塗りしていちご並べました。
今日で10歳。
「10歳の目標は?」って聞いても何も出てこないし、積極的とはいいがたいけど、
気遣いは天下一品で、失敗した時の「てへっ」ってする憎めない笑顔に
「この子は間違いなく幸せになるな」って確信する、愛嬌たっぷりな女の子です。
学校ではとても真面目な反面、休み時間はふざけて変なダンスをしていて、
クラスメイトからはファッションリーダーのような扱いを受けているそうです。
うん、間違いなく私(真面目)と主人(ふざけて変なダンス)の娘やな。
そして、オシャレ大好きな長女の妹ね。
ちなみに次女はほとんど洋服に興味はなく、面白いコーデしはります。
で、お友達から「さくら(仮名・次女)ちゃん今日の服かわいい」って言われる度に「これおさがり、これもおさがり」って言うてるらしい(笑)
このまままっすぐ大きくなあれ
あ、ちなみに次女はめちゃくちゃ寝る子で、ほおっておいたら14時間くらい寝ます。
絶対大きくなるよね。
さて、主人に「今日から23時にはねなさいと言われたので(もう24時やけど)、明日の準備して寝ます。
明日、出張レッスンなんだけど、教材をゴロゴロで運んでいく予定なんだけど、大丈夫かいな!?
初心者さんも三ヶ月で着物美人♪
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?
ランキングに参加してます