~ 心に花を咲かせましょう ~ 葵桜きもの着付教室 まつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
 

最近のブログは自動運転(予約投稿)でお送りしております。

週末は特にブログは開かず、平日に書き溜めたものを予約投稿。
 
以前までは、週末は日中は家族と過ごして、「今日、ブログ書いてないな…」と思って夜遅くに書いたりしていたのがなくなってなかなか快適です。

でも、そうするとつい週末の出来事書き忘れるのですね。
週末の予定は手帳にも書いてないこと多いから備忘録的に、我が家の週末(知りたい人は少数派・笑)。


この週末は、着物イベントや着物のハロウィンイベントとかに行きたかったのですが、母の希望は叶いませんでした。
 
でも、多分これも来年までかな。


小6の長女は土曜日はお友達とハロウィンパーティ。
日曜日は家族で出かける直前になって留守番を選択。

もう、「服買ってくれる」とかでないと付いてこなくなりつつあります。

長女は、昔から精神年齢高めと言われるのに対し、次女はおさな目ですが・・・
次女はもともとお出かけよりもおうちが好きな子なので、同じような道を辿ることでしょう(多分)。


寂しくもありますがそれも成長の証。
またそのうち、母娘の時間を楽しむときが舞い戻ってくるでしょう。

我が家の場合、長女が家族でのお出かけは卒業しつつあるのに加えて、もともと家が好きな次女なので、いっそのこと「私、土日も仕事してもええかな?」と主人に言ってみたら

まだ、次女は家族で過ごしたがる年頃だから、もう少し我慢するようにいわれました。
確かに、お出かけだけが家族での休日の過ごし方ではないのかもしれないけれど・・・
 
アウトドア派の私&平日毎日自宅レッスンしている私にとって、休みの日に出かけないとか苦痛でしかない。

でも、今までは長女が一緒で長女がすべての主導権を握っていたから、次女に一人っ子気分を味合わせてやるのもいいかもね。

というわけで、土曜日は、次女と二人で乳製品使ったケーキ作り。
乳製品アレルギーの長女がいると、色々我慢させてます。

次女憧れの生クリームの泡立ても初めてさせてやれました。

その後2人でシャンプー作り。

畳の上で石鹸水の原液こぼしてガーン(私がね)。
畳にシミが出来てます…
この間は、テーブルの塗料がはげて、白くしてしまったし・・・。

そこへ帰宅した長女に「今までこぼしたりしてなかった方が奇跡やな」
確かにそれも一理あるな。


そして、日曜日ひらぱーへ。

主人もいたので、なんなら父娘の2人で行ってきたら?と言うてみたけどそれは許されず、3人で…。

(姪っ子誘いに行ったけどお留守で残念)
 
というわけで、長女がいないので、主人は一緒に乗る係。

私はカメラ係。


でもね、お姉ちゃんがいないと楽しくないのか、
いつもは我慢しているアイスクリーム食べて満足したからか?冷えたからか??

乗り物3つ乗って「あと、3人で観覧車乗ったら帰る」とか言い出しまして・・・。
ハロウィンのダンスパーティが始まる前に帰りました。

やっぱりお姉ちゃんも一緒がええね。
 
でも、両親が同時に次女を撮影しまくっている様は、二人目っ子には嬉しかったに違いない。
 
ひらパーはUSJと違って仮装が控えめという噂だったので、次女の仮装も控えめです。
 
IMG_20161031_081739323.jpg
おめかしした黒猫のイメージで。
(去年長女と作った猫耳と猫のしっぽと、蝶ネクタイ(鈴付き)をお姉ちゃんから借りてきた)
 
ちなみに、長女に今年買わされた仮装姿はまだ見せてももらってません・・・

IMG_20161031_081741272.jpg
 
なぜか締めは家族全員で観覧車に乗りたがります(どちらかと言うと、最初に乗ったら配置がわかりやすいと思うのですが)
 
でも、お陰で夜景がきれいでした。
IMG_20161031_081737959.jpg

どちらかというと、夕焼けの時間に乗りたかった。

 
アンパンマンよ、なぜそこにいる(笑)

 
 
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?
 葵桜 きもの着付け教室
桜**教室からのお知らせ
├ ホームページ >>葵桜 きもの着付教室
├ メニュー一覧/お申し込み>>予約サイト
├ お問合せ>>お問合せフォーム
└ 空き状況 >>レッスンの空き状況
 
桜**お申込前にご一読ください
├ 教室のご利用案内>>教室のご利用案内
├ 教室利用に関するご質問>>教室利用に関するご質問(FAQ)
└ キャンセル等に関するお知らせ >>キャンセルポリシーと同意事項
 
※ご予約後、48時間以内にメールにてお返事いたします(土日祝を除く)。
お問合せ/お申し込みの際は、「noreply@reserva.be 」および「@gmail.com 」からのメールが受信可能なメールアドレスをお知らせください。
送信後すぐに自動返信メールをお送りしております。
10分以内に自動返信メールの返信がない場合は、メールアドレスに不備(入力ミス・フィルタの設定など)が考えられますので、再度ご確認の上、送信をお願いします。

※日中はレッスンを行っております関係上、返信が真夜中になる可能性があります。
真夜中の受信に不都合がある場合は、備考欄に受信可能な時間帯をご記入いただけましたら考慮させていただきますので、よろしくお願いします。