~ 心に花を咲かせましょう ~ 葵桜きもの着付教室 まつさき まゆみ です。

ご訪問いただきありがとうございます。
 



今日は午前中のレッスン後、他の生徒さんとも合流し、室町界隈へ。

 

藤井絞 さん(他)の見学ツアーです。

藤井絞さん(他)とか言いながら、予想通り時間が足りなくなって、他のお店は場所を説明しただけでしたけども(^^;

 

※写真は掲載許可をいただいております。

 


 

藤井社長から絞りの歴史や絞りの技法などについてもお話いただいて、すっかり「藤井絞」製品の虜にラブラブ

IMG_20160602_185525492.jpg

 

 

ここは、まさに大人にとっての夢の国。

 

ミッキーよりも心躍ります(笑)

 

 

生徒さんたちにとって、「こんないっぱいの反物見たことない!」ってほどの量の中から、

 

色々見たり合わせたり、

 

思いがけず買ってしまったり、

しまいには藤井絞の回し者になってる人がいたり(笑)

 

 

 

藤井社長の「おそらく日本一高い浴衣やと思います。けどその分お客様に満足していただいてます」という言葉が印象的でした。

 

それだけ自信をもってお客様にお届けできるということですよね。

 

個人的には、何でも「安けりゃいい」とは思っていなくて、適正価格で売るべきだと思ってます。

 

 

なので、商品でも受講料でも、値段を下げることで価値を下げるのは反対派で

す。

 

ええもんはええんです。

 


小学生か中学生の頃に、

「ケーキ屋さんは商品価値を下げないために、残りのケーキは安売りしたり従業員に持ち帰らせたりせず、捨てる」というのを習って以来、それは他でも当てはまると思ってます。


 

生徒さんも

「やっぱりいいものはいいですね」

「いいものみたら欲しくなりますね」

と、心が揺らいでいく様が見て取れてました(笑)

 

 

絞りの振袖に絞りの留袖には、鳥肌が立ちました。


 




そして、日傘で遊ぶ人(笑)

 

(ちゃっかり楽しんでる・笑)

 

先月お邪魔した時よりもさらにたくさんの反物が集結してて、私でも大興奮やから、生徒さんは今頃鼻血出してると思うわ(笑)

 

ちなみに私は帰宅後の今、アドレナリンが出てるからか?頭がワンワン痛いです(笑)

 

忘れもしない、去年の藤井絞さんの展示会から帰宅後は、高熱が出たのですが・・・

「熱中症」だと思ってたけど、もしや「藤井絞熱!?」

 

 

というか・・・生徒さんが同じのを迷っておられたので今日のところは素知らぬ顔をしてましたが・・・

 

ひそかにもう一着欲しくなってます!!

 

 

恐るべし夢の国・・・

 

 

そしてそして、ランチは京洋食まつもと さんでいただきました。

 

 

【藤井絞×京洋食まつもと】のコラボランチ「藤井絞限定ランチ」を私たちにまでご用意いただきまして、ありがとうございます。

 

 

 

おかげさまで、お腹も心もいっぱいの幸せなひと時でした。


IMG_20160602_200514111.jpg

楽しかったーラブラブ

 

 

着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?

 

*葵桜*きもの着付け教室

*さくら*お問合せ/お申込みはこちらからお願いします。
 

※48時間以内にメールにてお返事いたします(土日祝を除く)。

お問合せ/お申し込みの際は、「@gmail.com 」からのメールが受信可能なメールアドレスをお知らせください。

送信後すぐに自動返信メールをお送りしております。

10分以内に自動返信メールの返信がない場合は、メールアドレスに不備(入力ミス・フィルタの設定など)が考えられますので、再度ご確認の上、送信をお願いします。


※日中はレッスンを行っております関係上、返信が真夜中になる可能性があります。

真夜中の受信に不都合がある場合は、備考欄に受信可能な時間帯をご記入いただけましたら考慮させていただきますので、よろしくお願いします。

*さくら*お知らせ
 ├ ホームページ >>
葵桜 きもの着付教室
 ├ お申し込みの前にご一読ください >> 教室のご利用案内
 ├ キャンセル等に関するお知らせ >> キャンセルポリシーと同意事項
*さくら*レッスンメニュー
 ├ おすすめレッスンメニュー >>
「初級」コース
 ├ その他レッスンメニュー >> レッスンメニュー一覧
*さくら*お問合せ/お申込み
 ├ お問合せ/お申込み >>
お問合せ/お申込みフォーム
 └ 空き状況 >> レッスンの空き状況