~ 心に花を咲かせましょう ~ 葵桜きもの着付教室 まつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
今日は天気予報は雨のはずが、なんか晴れてる??
「映画行きたい」「室内プール行きたい」とか言うてた次女ですが、予定変更。
長女と私の中では「晴れたし比叡山のガーデンミュージアムに行こう」と話してたのですが、
ふと「夏になったらBBQに行きたい」といった会話から、なぜか今日BBQに行くことに。
「今日!?」
BBQセットは持ってないので、レンタルできるところで、当日予約で行けるところを探す。
時刻はすでに11時。
私の中では諦めモードだったのですが、主人が見つけてくれました。
とはいえすでに12時半。
「ホンマに行くの?」と言わんばかりのつれない反応の女子三人組でしたが(笑)、
見つけてくれたからには行くことに。
(向こうの人も「今からですか?」ってびっくりしてはったらしいけど・笑)
場所は、あまり教えたくないですが、こちら です。
だって現地で会ってしまいそうやん!?(笑)
住所は京都市内ですが、京都の市街地からは1時間くらいかかります。
クネクネ山道で子どもはもれなく車酔い。
途中食材を調達し、2時間後の14時半にやっと到着(苦笑)
空気が綺麗~。
車酔いしてた姉妹も一気にテンションアップ!!!
小雨降ってますが、新緑のお陰で明るく見えますね。
(屋根付きのBBQ場です)
機材は全部借りれます。
基本料金は一人1,000円(大人も子どもも同料金)
今日は周りは大人の方が多く、観光バスで来られていた団体さんもありましたが、結構広い施設で、混み合ったような感じは一切なく快適でした。
娘たちが「あっっちは新人歓迎BBQパーティやな。こっちはお母さんのお誕生日BBQパーティやな!!」
てなことになり、本日もお姫様扱いしてもらいました(笑)
食後はのびのびと遊ぶスペースもあり、滞在時間は短かったけど、十分満喫できました♪
一番心配なお手洗いはBBQ場のは虫が多かったり和式しかなかったりしましたが、
宿泊施設の近くまで行くと、虫もいなくて洋式もあって綺麗でした。
(いずれも水洗トイレでしたよ)
こちらは初めて行きましたが、施設も綺麗で、受付のおじちゃんもとってもにこやかで親切で、家族そろって気に入りました♪
そして、帰宅後も私のお姫様は続投(笑)
誕生日当日は長女が食べられるケーキを用意してなかったので、まだケーキを食べてなかったのです。
それを長女が気にしていたらしく、帰り道にどうしてもホールケーキを買いに行きたいと(自分は食べられないのにね)。
「あおい(仮名・長女)ちゃん食べられるケーキ用意できひんから、それならモスのケーキを食べよう」と言ったのですが、モスのはカットケーキなので、「ホールケーキでないと意味がない!」と言い張りまして・・・
「今日はお店の人役をしたいから・・・」とキッチンを締め切ってこっそり準備をしてくれました。
A4用紙で座席カード作ってくれたり、ティッシュを敷いてテーブルナプキンにしてくれたり(笑)
こちらからも「どうしても」とお願いをして、長女の食べられるケーキをモスで買ってきました。
そして、私たちがケーキを食べるのを見届けた後、「まかない食べるわ」とモスのケーキをほおばってました
大人のケーキはラマルティーヌ 。
ここは常にホールケーキがおいてあるので、突然お誕生日ケーキが必要になったときに助かってます。
モスバーガーの「やさしい豆乳スイーツ」は期間限定で、以前とメニューは変わってましたが、マンゴーロールケーキ が新登場してました。
マンゴー好きにはたまらんね。
そんなこんなで、久々にアウトドアを楽しんだ我が家。
膝的に、公園にお付き合いするのは厳しけど、BBQなら行けるので、晴れて行先に困ったらまた行こうと思います。
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?