~ 心に花を咲かせましょう ~ 葵桜きもの着付教室 まつさき まゆみ です。
ご訪問いただきありがとうございます。
モダンアンテナ
さんの「コロモガエ」に行ってきました!
お買い上げの、ヘラを持って、ボーズ。
もっと短いものは持ってるけど、この長さは初めて。
自装の背中のしわ取りにも使えるそうです♪
ご一緒いただいたのは、えっちゃん。
こちら、24色の色無地。
さすが、「モダン」な品揃え。
えっちゃんが似合う色がいっぱいありました。
これはしっとり大人の女性。
こういうのも作ったはるんですねー。
ちなみに今回の私の目的は、子どもの浴衣。
150cmまでお作りがあるそうで、長女が好きそうなんあるかなー?と思って楽しみにしてました。
というか、モダンではない私にとって、これがモダンアンテナさんに足を踏み入れる口実でした(笑)
だがしかし、子どもの浴衣のはずが、こちらの紋紗の着物に惹かれる。
デザインされた、町田法子さんが着付けてくれてます。
とっても思い入れのある着物だそうで、売れなかったら買いたいんです!!
と、火花散らせながら(笑)
この着物は一点物なので、いろんな人が狙っておられるとか…
そんなつもりはなかったのに、羽織ってしもたらあきませんね。
めっちゃテンション上がりました!
この場をお借りして、みなさまに謝っておきます♡
えへへ♡♡
・・・膝の入院保険のお陰で、少々財布のひもが緩んでます(笑)
着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?