心に花を咲かせましょう *葵桜*きもの着付教室 まつさき まゆみ です。

ご訪問いただきありがとうございます。

 


 

来たその日に「スポーツマンの集まりやな」とは思ったのですが、甘かったですね。

 

こちら、アスリートの集まりですね。


実業団とかプロとか、とにかくスポーツとされている方が多いようです。

 

中には趣味で…という方もありますが、みなさんもれなくスポーツ名とセットで紹介されている。

 

着付け講師は1人もいない(当たり前か)

 

 

お坊さんもよく膝痛めてこちらの病院にかかられるそうですが、

 

入院患者さんの中にはおられません。

 

正座のプロでも正座でひざ痛めるんですね。

 

通常、リハビリの初回に、

 

「試合復帰は半年後です」

 

といったスケジュールを表で説明されるのですが、

 

私の場合は一人会話が違う。

 

 

「いつから次のレッスンの予約入ってんの?」
「通勤時間がないなら、椅子に腰掛けるの条件ならなんとか仕事できるようになるかな?」
「歩くのはゆっくり、自転車はしばらくはあかんで」
「仕事を優先するなら茶道はやめなあかんで」
などなど。

 

 

もともと4月は給食始まるまではお休みで、

 

始まった初日(14日から)は美容室に行って、

翌日はは長女の定期通院の予約を入れていたので、

予約を受けていたのは4月18日(月)から。

 

「いつから予約入ってるの?」と聞かれて、

 

「退院した翌週の月曜日」と言ったらさすがに驚かれましたので、

この日だけ日程変更をお願いさせていただきました。

 

※受講中の生徒さんにはレッスン日程のご希望日をお伺いするメールを送信しております。
ご確認下さい。

 

 

 

生徒さんには申し訳ない気持ちもありますが、

 

 

つくづく、待って下さる生徒さんがおられるのは嬉しいことだなーと思ってます。

 

いずれにせよ、この先もずっと長時間の正座はできないし、

まだしばらくは長時間立ち続けることも出来ないので、

少しレッスンスタイルは変わると思いますが、

 

ぼちぼちやっていきますので、よろしくお願いします。

 

 

レッスンに使っている部屋は畳なので、日本人の性質上、

立ち尽くすことにとても違和感を感じてしまうというのが難点。

 

 

 

「和室では移動以外は立ち上がらない」というのが和室でのマナーなのです。

 

これ、マナー教室でお伝えしている話なのですが、

ひそかにお伝えしなくても、日本人は無意識に和室では自然に座る習性があります。

 

全員がそうではないかもしれませんが、

うちの教室に来られる80%くらいの生徒さんは無意識にそういうのが身にしみておられるようです。

(うちの和室がthe日本間なので、自然にそうなるのかもしれません)

 

多分、洋室通されたときはソファーの近くで立って待つけど、和室通されたら無意識のうちに、座って待ってると思います。

 

 

よかったらちょっと意識してみてください。

 


いつか教室を借りる時は、畳敷きではなく、板の間(笑)にしようと思います。

 

テーブルと椅子も完備ですね。

 

今はその必要性を感じていないので物件探しやめてますが、いつか借りるときにはきっと。

 

 


写真がないのは寂しいので、主人から送られてきた写真を。

 

 

IMG_20160410_085949222.jpg

 


私、着物生活を始めてTシャツと普通の靴下を全部捨ててしまったので(笑)、買ってきてもらうようにお願いしたのです。

 

リハビリの部屋まで一緒に来てもらったときに、みんなユニホームみたいなシャツ着てはるのを見たので、選んでくれたんだと思うけど、

 

 

なんか逆に気はずかしい。。。

 

 

いくらこんな格好しても、姿勢とか体格とかが全然違うしバレバレやん。

 

 

アスリートの方々は、早い段階から、「私、健康な時でもそんなんできません」ってメニューをこなされてますしね。

 

私が、仮になでしこのユニフォーム着てもだれも勘違いしない自信あり!(自慢にならない・笑)

 

 

 

さてさて、頑張りすぎている娘たちに今日もお手紙書きまーすドキドキ

 

 

 

着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?

 

*葵桜*きもの着付教室
*さくら*お問合せ/お申込みはこちらからお願いします。
 

※48時間以内にメールにてお返事いたします。

お問合せ/お申し込みの際は、「@gmail.com 」からのメールが受信可能なメールアドレスにてをお知らせください。

送信後すぐに自動返信メールをお送りしております。

10分以内に自動返信メールの返信がない場合は、メールアドレスに不備(入力ミス・フィルタの設定など)が考えられますので、再度ご確認の上、送信をお願いします。


※日中はレッスンを行っております関係上、返信が真夜中になる可能性があります。

真夜中の受信に不都合がある場合は、備考欄に受信可能な時間帯をご記入いただけましたら考慮させていただきますので、よろしくお願いします。

*さくら*お知らせ
 ├ ホームページ URL2  
*葵桜*きもの着付教室
 ├ お申し込みの前にご一読ください URL2 教室のご利用案内
 ├ キャンセル等に関するお知らせURL2 キャンセルポリシーと同意事項
*さくら*レッスンメニュー
 ├ おすすめレッスンメニュー URL2 
「初級」コース
 ├ その他レッスンメニュー URL2 レッスンメニュー一覧
*さくら*お問合せ/お申込み
 ├ お問合せ/お申込み URL2 
お問合せ/お申込みフォーム
 └ 空き状況 URL2  レッスンの空き状況

 

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☆